レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

乗り物>ラビットスクーター

映画に見るラビットスクーター

東映映画の「喜劇 団体列車」に見るラビット達です。 ラビットはともかく、なかなか面白い映画ですよ。 喜劇団体列車 発売日: 2018/07/01 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る 四国宇和島の町で現役当時のラビットが写っています。 商店街の3…

ラビットで秋の夕方散歩

最近ちょこちょこラビットに乗っています。 乗れるときに乗っとかないといけません。 散歩を兼ねて私のお気に入りスポットを巡ります。 良く晴れた日曜の午後2時半に出発。 11月中旬にしては暖かく、快適に走れます。 稲美町の水路にある竜山石の石橋。 なん…

ラビットパンク修理完了

パンク修理が完了したラビットで散歩します。 金属片を踏んだようで結構な穴が開いてました。 夕方に近場を流します。 パンク修理後の経過は良好です。 いつもの田園地帯。 稲美町の煉瓦サイフォン。今でも現役です。 既に使用を停止し、一部が崩された水路…

秋のラビット散歩

燃料漏れを修理したラビットで長男を乗せて散歩にでました。 行先は近場のホームセンターwww ホームセンターで生活用品を買い、100円ショップで雑貨を買って帰ります。 帰り道にコスモス畑で写真撮影。 まだ満開ではなかったですが、秋ですねー。 撮影後…

燃料コックからのガソリン漏れを直す

前から気になっていた、ラビットのガソリン漏れを修理しました。 原因は燃料コックのパッキンを入れなかったことです。 コックを取りつけるときは、 本来タンクとコックの間にファイバー製のパッキンを入れます。 昨年コックのコルクパッキンを取り換える際…

趣味の雑誌等を断捨離( ;∀;)

趣味の雑誌を断捨離しました。 処分対象はオールドタイマー、鉄道模型趣味のほか、 その他アウトドア系雑誌等です。 OT誌は欠かさず買っていましたが、 引っ越し時に近年のものを処分しており、 今回創刊号から残していた分も処分しました。 これは、置場が…

ラビットで近場散歩

ラビットで近場散歩に出ました。 この前まで蚊がブンブン飛んでたのに、いきなり激寒です。 秋のええ時期がなかったなあ。 寒いですが、天気もいいので、残り少ない秋を楽しみに行きます。 我が家の近くの峠道旧道です。 既に日差しが弱弱しい。 三木鉄道廃…

昭和レトロな加古川の町をラビットで散歩する

加古川町は超地元過ぎて、レトロさをあまり感じてませんでした。 駄菓子菓子!実は死ぬほどレトロな町ですわ。加古川。 高砂もそうですが、加古川の旧宿場町も相当ですよ。 ラビットの修理が終わりましたが、 長男が昨日からクループ熱でぶっ倒れています。 …

ラビットS301の燃料コック整備

とりあえずポイント系を整備した301ですが、 3週に渡り雨のため、試運転できてません。 しかも先週はいきなりの休日徹夜出勤やったし。 日曜昼の12時から明け方4時まで呼出し。残業代なし。 どんだけブラック企業やねん。 どこに怒りを向ければよいか不明…

ラビットS301の点火系を整備

先月末のツーリングで不調に陥った301です。 チャージランプ点きっぱの症状です。 まずはラビット総本山であるラビットハウスさんのHPで症状チェックします。https://www.ne.jp/asahi/rabbit-house/yamada/index.htm うーん、ポイントとブラシ、コンデン…

ラビットで陶の郷へ

今日は久々の有給休暇です。 奥さんは仕事、子供は学校。 非常に貴重な一人の時間です。 家で模型をするか、ガレージを改造するか、 ラビットを整備するか、庭木に沸いたイラガを取るか・・・ などやりたいこと多数で考えます。 家族が出発後、とりあえず大…

秋はラビットの季節です

昨日のラビットです。 少し時間が空いたので、近所を散歩してきました。 湿気がなく、涼しくて非常に快適。 これからラビットの季節ですね。 こちらは2001年9月の写真。 初代デジカメで撮影しました。 ほとんど変わっておりません。 変わったのは、タイヤと…

ラビットで80km散歩する

このところ休日も忙しすぎてアップアップしてきたので、 休んで自分の好きなことをします。 家族全員送り出してから、ラビットで出かけました。 銀行等で所要を済ませたら、あとは子供が帰ってくるまで自由時間。 家に帰らずそのままラビットでツーリングで…

ラビット90ハイスーパーを目撃

先週末、サンバーで走っていたら、 前方から怪しげなスクーターがやってきました。 目を凝らして見ると、やはりラビットです。 90ccのハイスーパーですね。 ベスパとツーリングしていました。 快調そうでええ感じですねー。 ラビット目撃率は、大体4年1…

1986年6月15日 出石鉄道廃線跡へ

今日も朝からいい天気なのでラビットで通勤します。 帰り道、川の土手を爆走。 風がめっちゃ気持ちいいわー。 けど残業したら奥さん怒ってる。 ちょいヤバです。 帰ってからのび太のようにシボラレました(;^_^A ところで、今日は6月15日。 今から31年前の今…

ラビット転回用バイクドーリーと作業台の自作

うちのラビットガレージはとにかく狭く、 しかもガレージ前面の屋外(庭)も狭いので ラビットは頭から突っ込むことになります。 ところが、出るときに非常に出にくい。 バックで狭い下り坂を出るのはなかなかキケンです。 そこで、木製のバイクドーリーを自…

梅雨に入る前にラビットで通勤

イナカのため、普段は車通勤ですが、 301のヘッドライトを直したし、 気候もいいのでラビットで通勤します。 遠回りですが、のんびり走れる「田園コース」を経由します。 ラビット通勤コースには数パターンあって、 ・最速最短コース (完全な現代仕様の…

ラビットのヘッドライト修理とアストロプロダクツの工具

この前、ラビットに乗ろうとすると、 ヘッドライトが死んでました。 それこそいろいろ原因は考えられますが、 修理する時間がないのと部品類が実家なので 長期にわたって放置してました。 せっかくいい季節なのにもったいない。 重い腰を上げ、作業します。 …

バイクガレージの棚作成

引き続きラビット小屋(バイクガレージ)の棚を作成します。 小屋のテーマは、雑誌ガレージライフに出てくるような ショールームのようなガレージでなく、 昭和の自動車屋・バイク屋を連想するような作業場の雰囲気を出したい。 しかし玉ねぎ干してたり子供…

バイク小屋の増築完了

ラビット小屋の増築が一応完了しました。 早速増築部分に資材を放り込みます。 ツーバイ材、ワンバイ材、その他コンパネ、 波板、そして1.8mの脚立等を収納し、 やっとラビット整備の作業スペースが確保できました。 増築部分の外壁は焼杉の予定でしたが…

DIY資材買い出し

先週小屋を片付けたわけですが、 ラビット小屋なのに、家のモノオキになってるのは耐え難い。 春までにラビット専用小屋に改造して、 整備ができるよう改良したいと思います。 それには小屋内のスペースを確保しないとダメでなので、 ガラクタ収納専用小屋の…

新年ラビット初乗り

午前中は結構激しく雪が降ってましたが、 午後には晴れてきました。 子供は公園に遊びに行ったし、道路の雪は消えているので ラビット初乗りをします。 先日買ったキーカバーがええ感じです。 近所の田園地帯までひとっ走り。 前回乗ったのは、確か小学校の…

ラビットS301のキーカバー

先日東二見のてんしんに明石焼きを食べに行った際、 順番待ちの間にすぐそばの箱庭雑貨店に立ち寄りました。 hakoniwazakkaten.blog.fc2.com 店内を見ていると、いい感じの革製キーカバーがあります。 各色ありましたが、茶と紺のセットを購入。 早速301…

加古川市尾上町 水路の石橋

かつて高砂市、加古川市内でよく見られたと思われる竜山石製の水路橋が今も残っています。 場所は旧国鉄高砂線尾上の松駅から南に100mほど下がった集落から旧駅を結ぶ道にあります。長男をラビットに乗せて見てきました。 石は約40センチ角、長さ3m…

加古川市米田町船頭のニッケ社宅

今日は時間が無いので古い写真でも。 1998年8月ごろに撮影した私のラビットの写真です。 デジカメ普及直前のため、フィルム撮影です。加古川市船頭にあった、ニッケの社宅前で撮影しました。 ここは工場役員の?広い屋敷が残っており、水路沿いに古い煉瓦塀…

秋のラビットツーリング

所用のため、ラビットに乗って姫路まで行ってきました。久々の長距離走行です。5年ほど前の楽ラビ会以来か? 行きは国道2号線を経由しますが、信号が多く車も多いので、進みが遅い。予定より15分遅れて到着しました。 市営の無人バイク駐輪場に止めます。 ワ…

神戸電鉄三木駅界隈

休日出勤の代休で、平日に休みが取れました。 家族を送り出してから家を片づけ、その後一人ラビットに乗り、三木へしのだを食べに行きます。ラビットに乗るのは3か月ぶりです。バッテリーテンダーのおかげで、セル一発始動です。ラビットは放置が長い割には…

ツーリングに行ったらお土産を買え

長女がラビットの乗せろとうるさいので、恒例の日曜日夕方ツーリングに出かけました。尚、奥さんと長男はインフルエンザです。 隣町の路地を徹底的にうろうろします。ラビットなら古い集落の狭い道も平気です。古い車、バイク、看板、面白い建物が無いか探検…

2000年山崎ツーリング

最近はラビットツーリングどころか、ラビット自体に殆ど乗ってません。飽きたわけではないんですが、通勤に使用するなど、日常的に乗るのが一番ですね。 機械なので乗れば乗るほど調子も上がるし、何よりアシとしての愛着が沸きます。整備の方法や工具の場所…

セル一発始動

小屋の引き戸を少し改造しました。 長らくほったらかしだった障子に、横桟を取り付けました。 これで更に雑貨屋っぽくなったかな? ついでにラビットの様子も見ます。バッテリーテンダーを付けてるのでいつもセル一発始動です。 せっかくエンジンを始動させ…