休日出勤が連続しており、ストレスが溜まってしゃーないので、
半休を取って旅に出ます。
やっと涼しくなってきたので、今日はPCX160でツーリングにしましょう。
高速料金は二輪も軽四輪と同額で高い。その代わりPCXはガソリン代がアホほど安いけど。
とりあえず昼飯。もちろん絶メシで(^^♪
東津山駅前のスエヒロ食堂さん。純然たる昭和仕様。入るのに緊張感を伴います。
店に入ると常連らしき客が数人、カウンターの向こうでおやじさんがホルモン焼きそばを焼いています。緊張しながら、カウンター席に着席。
ネットでみた中華そばとオムライスが食べたかったけど、壁にかかってるメニューにない・・・
やむなく親子丼をおやじさんに注文。
なんでか知らんけど、おやじさんは「何?うどん?」と何度も聞き返してきます。
この、簡単に通じない微妙な緊張感キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
けど、5分ほどでちゃんと料理が出てきました。
味噌汁は汁椀でなくご飯茶碗で出てくる。デフォのようです( ´∀` )
うまそう・・・
早速一口、う~ん、甘辛い出汁がうまいです。ビジュアルもよい。さすが老舗の食堂。
レトロ食堂の昭和飯を満喫し、会計すると「500円です。」
やっすいなあ(*'ω'*)
食後は津山城東地区をPCXでフラフラ・・・
しかし町散歩はやっぱりチャリに限りますね。
エンジン音がしないし、すぐ停車できる。ラビットスクーターも含め、バイクはやっぱりスピードが早いわ。
Bzの町の城東地区は渋ささく裂ですな。平成の初めころに来ていたらもっと凄かったでしょうね。
なんか古そうなカブが止まってるぞ。
折角津山まで来たのでお茶していきます。
元銭湯を改造したカフェ 福寿湯さんです。
店主の兄ちゃんに寄ると、築100年以上経っているとのこと。
銭湯閉店後は50年近く倉庫だったそうです。
奥を堀り起こしたら浴槽が出現したらしい。
珈琲はフルーティーでおいしかった。
地元津山の古いものを活かして、街を盛り上げていきたいと
オーナーの兄ちゃんは語っていました。
店のサイドにある集団牛乳ってなんですかね?
さて、今日のホントの目的地に向かいます。
途中、勝間田の町では旧道に入ります。
ここも渋いですなあ。
この店メチャメチャ気になるんやけど。
どうやらうどんが300円ぐらいらしい。
暖簾が綺麗だし、一応営業中のようです。早期の訪問が必要です。
昭和40年代のような建物が残っています。
国道沿いには24時間警戒中のパトカーが駐車中。
無休で働くおまわりさん。
今日の目的は、先日訪問した美作市林野の街で、どうしても気になる建物があったためです。
駅から脇道に入った位置にあるこの建物です。
一見駅前の農業倉庫のようにも見えますが、ファサードが凝っている。わざわざアールにするかな?玄関ポーチも斜めに屋根がかかっていて、デザインを意識してるとしか思えない。これは・・・かつての劇場か映画館でないか?しかしウェブにも全く情報がない。
こういう時は地元の聞き込みです。
駅前のカメラ店主に来意を告げると、店主はあっさりと「元映画館ですよ」
やっぱり。
店主によると、昭和30年に開館し、♪月がとっても青いからの菅原都々子が来て、大盛況だったとのこと。当時は前の道路に人があふれて移動できないほどだったそうです。昭和50年ごろには閉館したようで、今は建設会社の作業場として使われています。
・・・そうか、やっぱり映画館か。なんか、街の栄枯を見るようで、感慨深いなあ。
※家に帰ってから、岡山懐古紀行を確認すると、ちゃんと掲載されていました。
敷地内正面から見るとすばらしいファサードですね。
ちなみに教えてくれたカメラ店主は、かつて東加古川のサティの位置にあった紡績工場で働いていたとのことでした。思わず加古川話でも盛り上がりました。また、林野の歴史についてもいろいろ教えてくださいました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
駅前を後にして、林野の街に向かいます。駅から700mほど南下した位置に古い街並みが残っています。
ここは吉野川の高瀬舟で大変賑わった町で、昔は「倉敷」と呼ばれていたそうです。
なんとここにも映画館跡が残っています。
駅前と同じ経営者だったそうです。
昨年訪問した総社といい、岡山県は映画館跡が多いなあ。
あのような竹飾り付きの丸窓も気になる。
吉野川沿いの旅館と昭和5年竣工の太平橋。
旅館は新しいモノかと思ってましたが、なんと古い木造3階建てでした。
昭和22年の航空写真に写ってるようなので、戦前の建物のようです。
一度泊まってみたい・・・
太平橋の桁もこれまた渋いガーダー橋です。
特に橋脚が非常に美しい石積みで、Nゲージのグリーンマックスの石積橋脚の様。
小さな町だけど、すごいポテンシャルを持ってたんですね。
中華料理屋跡かな?
街中は20分ほどで歩けます。自転車に乗るまでもないぐらいです。
そろそろ帰らないといけません。
その前に腹ごしらえしておきましょう。せっかくなので、林野の地元の店へ。
街角にあるお好み焼き屋のぼくんちさんです。建物が道路に沿ってアール形状で、昭和の風味満点。優しい奥さんが迎えてくれました。
店内は広くて綺麗です。
私はブタモダンを注文。お土産にホルモンうどんを持ち帰りで注文します。
やってきました豚モダン。ソースをかけて、鉄板でいただきます。
熱々でうまい。あっという間に完食。
食後に奥さんと談笑しました。奥さんが嫁いできた40年前は人も割合いたけど、今は空き家だらけで寂れたそうです。
店の北側は戦前に料亭街と大きな旅館があり、芸者さんが♪ぴんしゃんとやってたそうですよ(^^♪
そんな地元の古い話を聞くのも面白い。
ぼくんちさんは駐車場もあります。なぜか無断駐車は18000円。この額の根拠はなに?
持ち帰りのホルモンうどんを受け取り、奥さんに見送っていただき、暮れかけた林野の町を後にしました。
帰りは下道でゆっくり走ります。youtubeで中島みゆきの悪女などを聞きながら・・・・
だんだん暮れてきました。ほんの5日前は35度だったのに、今は23度、肌寒い。
人気のない夜の田舎道を延々と走ります。
クルマと違ってバイクは直接現地に露出しているので、
国道へ下りてくる山の冷たい空気をじかに感じます。
1時間走って、新宮町まで帰ってきました。道の駅で休憩します。
暖かいコーヒーでも・・・と自販機で缶コーヒーを買うと、
つめたあーいやんけ!!
飲むと冷えるので我慢して、再度出発。
しかしバイパス手前で寒くて仕方なくなり、かっぱを着込みました。
今年も夏からいきなり晩秋になりましたねえ。
まあ、今は厚着で耐えられる範囲なので、秋口はバイクリーリングを楽しみたいと思います。