レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

Mさんちの米をサンバーで受け取りに行く旅

休日出勤後、午後から岡山県津山市のMさんちに

米を受け取りに行きます。毎年恒例行事です。

子どもらは部活のため、夫婦でサンバーに乗って出発。

姫路城近くのスパイススエヒロさんのカレーで昼ご飯。

店名通りスパイスと具材がたっぷり、特にしょうがが効いていて、しょうがすきにはタマランです。

 

それでは津山へ向かいます。もちろん高速は使わず下道で。

姫新線余部駅。前は何度も通りましたが初めて立ち寄りました。

古い木造駅舎が今も残っています。

駅前の昭和の家屋には日立の看板。日立のマークって、夕暮れに見ると結構コワい・・・

ひたすらローカルな下道を経由し、Mさんちには16時に到着。

我が家の子供たちはホンダ旧車乗りのMさんが作る米で育っています。

1年ぶりにMさんにお会いしましたが、最近体調が思わしくないとのこと。

ちょっと心配です。

Mさんにお礼とゆっくり休養してくださいと伝えて、家を後にしました。

今年も30kg×6俵=180kgをサンバーに積んで帰ります。

ラビットS301を積んでも125kgなので、180kgはさすがに重いです・・・

 

帰りもひつこく下道で帰りました。

姫新線林野駅です。湯郷温泉の玄関口駅で、かつての急行停車駅らしく、大きめの駅務室付きの駅舎が今も使われています。いかにもキハ58系の気動車急行が停車していそうな感じ。

 

 

しかし駅前は閑散としています。大きなバスターミナルも持て余し気味です。

 

林野の旧市街では旧車を発見。ダットサントラックのようです。

林野の街並みに似合うクルマですが、動いてない感じ。

 

サンバーで林野市街を少し散策。小さな町ですが、かつての繁栄が偲ばれます。

 

 

 

 

 

 

 

お、ブル310がいるぞ。颯爽と右折して行きました。

しかし後ろのジムニーがすごくデカく見える!

 

美作江見駅に到着。

 

待合の扉の釣り戸車は恐ろしいほど古い。おそらく駅開業から変わってないんでしょう。

 

虫の音の中、駅構内を観察していると、列車がやってきました。この駅で交換するようです。

双方の列車がディーゼルエンジンをうならせて去っていくと、再び虫の音だけになりました。

時折国道を車が通過するだけの静かな駅前。

 

もう一駅、美作土居にも立ち寄ります。すっかり暗くなりました。

1990年代初頭までは鳥取や中国勝山行の急行列車が走っていました。

小学生時代に乗ったことがあります。あの当時は客車列車や貨物列車も走っていましたが、今はキハ120が1両で来るのみ。

手荷物預かり所の表示が、当時は街の玄関口だったことを示しています。

夜の駅は特に旅情が増しますねえ・・・特に地方の木造駅舎は。

 

この後、遅くなり過ぎたのでさすがに佐用から高速に乗って帰宅しました。