レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

五十肩でなく肩関節唇損傷?MRIで発狂寸前に・・・

3月初旬から左肩が痛くなり、最近は就寝時の痛みが特にひどくなり眠れない状態で、

とうとう耐えきれず、整形外科でMRIを撮影してきました。

このMRIが強烈にきつかった・・・ここ十年で一番ツライ記憶です。

痛い方の肩を下にして固定し、ベッドに寝て狭いトンネルに入ります。

肩がむっちゃ痛いまま完全固定され、窒息しそうなトンネルで20分以上かかるとのこと。ヤバい雰囲気が漂う・・・・

肩が・・・アホほど痛い・・・・しかも長い・・・・・ぐるじい・・死んぬう・・・・

もう、必死ですわ。

気を紛らわそうとできるだけのんびりした場面を想像しますが、

すぐに考えが「廃地下壕で落盤」や「車のトランクに詰められて海中に投棄」などに至ります。

ちゃりのこと考えようとしたら、ディレーラーにチェーンがごちゃごちゃに絡まった場面しか考えつかず、発狂パニック状態。

何度も呼び出しボタンを押すか迷い、脂汗を流しながら必死に耐えましたが、ちょっとトラウマになりました。

10年前に腰(大腿骨頭のひび)でMRIを撮った時は、

寝てる分には痛くないので普通にグーグー寝てしまったので、今回はエライ違いでした。

 

ヘロヘロになって診察を受けた結果、MRIにもやもやがあり、肩関節唇損傷でないか?とのこと。

五十肩ではないようです。

先生曰く、ヘタしたら手術かもなあ、まじですか?

肩専門の整形外科を紹介してもらったので、明日受診してきます。

当分チャリは無理かなあ・・・