レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

PCX160で昼過ぎから鳥取へ

休日出勤の代休。色々あって体調がよろしくないけど、

イヤでも何かしないとモッタイナイ!

PCX160で昼過ぎに無理やり出発し、とりあえず29号を北へ向かいます。

インカムでジャズを聴きながら、初夏の山並みへGO!


www.youtube.com

走っているうちに良い天気になってきました。

今日は一人です。家族と一緒なら、おしゃれなカフェでも行くところですが、

オッサンのソロツーリングなので昭和の食堂を探します。

なんか、カレーが食べたい気分です。

 

ちんたら走っているうちに与位の洞門まで来ました。


shiso.or.jp

ええっすねえー。

川側の四角い穴は、洞門築造以前の桟橋跡とのこと。

相当な難所だったんですね。

 

天井にはスズメバチの巣があります。

あいつらも話してわかる相手でないので、キライです(-_-メ)

 

更に走って波賀町へ。空の青と山の緑が美しい。

波賀町の昭和のドライブインで昼食です。

こちらは別カテゴリーで。

 

食べ終わると、時刻は14:45。結構遅いなあ。

ここから東へ右折して、大屋から明延経由で帰るか、

いや、それより戸倉峠を越えて若桜町から智頭経由で高速で帰った方が早いかも。

 

結局29号で戸倉峠を越えました。車はほとんど走っておらず、

新緑の山中を爽快に走り抜けます。

 

15:30若桜駅に到着。

駅にはDD16とC12が待機中。

奥には12系客車が休んでいます。

八東川の流れに沿って、青い空と山の緑の中を走ります。

5月のこのエリア、大好きなんですよ。ほんとに青と緑なんでね。

 

以前も来たことがある隼ラボでアイスコーヒー休憩です。

hayabusa-lab.com

廃校を転用した官民連携の複合用途施設内に、おしゃれなカフェがあります。


家具が西粟倉村のようび製ってとこがポイント高い。しかし八頭町は進んでるわ。

youbiloved.thebase.in

 

休憩後、因幡船岡駅に立ち寄ります。

うちの神戸のばあちゃんが、戦時中の昭和15年ごろに疎開でこの駅に来たと言ってました。当時は完全に旧客とSLの時代、鉄道で1日がかりのムッチャ遠いところだったでしょうね。私は加古川からPCXで2時間ちょっとで来ました(^^♪

 

因美線に沿って南下し、流しびなで有名な用瀬の街に寄ります。

nagashibinanoyakata.jp

 

駅前の元日通事務所は、洒落たカレー屋さんになってました。ここも食べに来なければ!

 

初夏の古い街並みの中をさらさらと水路が流れ、

梅花藻の花が揺れています。むっちゃ爽やか。

ほんま癒される町です。

 

時計を見ると17時、そろそろ帰らないといけません。

私のPCXは160ccなので、高速に乗れます。

智頭ICから鳥取道に乗って、中国道経由で直行で帰りました。

 

家に着いたら18:50。2時間弱で帰宅しました。

PCXは静かでスムーズで非常に快適でした。

約250キロ走行、燃費は45km/ℓで、ガソリン代は700円ぐらいかな。

てことは片道350円で鳥取まで行けるv( ̄Д ̄)v 

昼過ぎにサクッと出た割には、加古川から鳥取まで行って帰ってきたわけなんで、鳥取も近くなったものです。