レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

スバルサンバーTW1のオイル交換

今は実家で隠居生活のサンバーです。

年間走行距離は約1000キロ、週末だけ稼働しています。

f:id:rabbits301:20220123130851j:plain

f:id:rabbits301:20220123130904j:plain

 

運転がしやすく小回り効いて荷物も乗る、維持コストも安い。

そのくせ適度にマニアックで何より運転が楽しい。

こんないい車他にありません。

できるだけ長く維持したいです。

そんなサンバーのオイル交換をします。
去年の1月に交換以来1000キロしか走ってませんが

本来は半年以内に交換が必要です。

 

オイル交換はいつもディーラーに出してましたが、

車を持って行って、作業を待って、帰るのがめんどくさい。

自宅でやるために、ネットで上抜きチェンジャーと純正オイルを購入。

f:id:rabbits301:20220123131302j:plain

 

f:id:rabbits301:20220123131314j:plain


何気にスバル純正オイルの缶がかっこいいです!(^^)!

しかしこんなのが手軽に通販で手に入るようになったのは最高ですね。

値段もディーラーの交換費用を変わりません。

チェンジャーは何度でも使えるので割安です。

 

これ以外に、ダイソーで買ったステンレスのじょうご、

良く乾かした2リットルの空ペットボトル2本などを用意します。

 

実家ガレージで作業します。

3分程度暖気後、リヤバンパーを開けて作業開始。

f:id:rabbits301:20220123131350j:plain

レベルゲージを引っこ抜きます。

f:id:rabbits301:20220123131449j:plain

なお、新車装着のレベルゲージは折れやすいそうなので、

改良品に交換しています。

 

見えにくいですがオイルチェンジャーの吸い取りノズルをゲージ穴に突っ込みます。

f:id:rabbits301:20220123131528j:plain

なんとなく、ヨダレだっらだらの人間ドッグの胃カメラを連想させるwww

 

チェンジャーを自転車の空気ポンプ要領でしゅぽしゅぽすると、

おお、チューッとオイルを吸い出してます!

f:id:rabbits301:20220123131604j:plain

子供が小さいころに使ってた、鼻水を吸う電動真空吸引機(アホほど高かった)のようです。青い鼻水が透明ホースをズルズル通過する非常に気持ちいいヤツですわ。

f:id:rabbits301:20220123131623j:plain

適当にポンピングすると、10分程度で約2.5リットル抜けました。

最後はズルズル言い出すので抜けたのがわかります。

タンクの目盛りは1リットルずつを示しており分量が目視できます。便利。

マニュアルではフィルター交換時に2.4リットルですが、

2.6リットルぐらい抜けてそうです。ちょっと多く入りすぎでした。

1000キロしか走ってない割にはずいぶん黒いです。

 

新しいオイルをエンジンに入れます。

私はオイルジョッキでなくペットボトルに移し替えて使用しています。

f:id:rabbits301:20220123131846j:plain

f:id:rabbits301:20220123131921j:plain

お茶を入れてるんではありません(^^)/
レベルゲージをチェックしながら、約2.2リットル入れました。

 

廃油は新オイルの計量に使用したペットボトルに入れて、

家に持ち帰ってから廃油処理箱で捨てます。

f:id:rabbits301:20220123132022j:plain

 

しばらくアイドリングし、再びオイル量をチェックして、ピット作業完了。

f:id:rabbits301:20220123132038j:plain

手がベッタベタにもならず、非常に簡単に交換ができました。

次は半年後、7月に交換予定です。