ロクマルが出て行って、涙涙の日々を過ごしています。
けど、ラビット道を止めたわけでありません。
ラビットを末永く維持するために車種を厳選しただけです。
今までいろいろ集めてきました。
再生して乗ったやつもあれば、乗ることができなかったやつも多数・・・
24年間ラビットをやってきて、やはり301トルコンが最も扱いやすいです!
125ccは維持費も激安(ほとんどタダに近い)で、趣味車として最適です。
結果、最終型トルコンを2台保持とすることにしました。
それでは残した2台のラビットたちを紹介します。
1台目は、26歳の時に初めて手に入れた青白の1号車で、
以来ずーっと継続して乗ってます。
オリジナル塗装の好ましかった姿。
若気の至りで缶スプレー全塗装(-_-;)
うさぎのレターマークに憧れたけど手に入らなかったので
ラビット入手前にアルミ板をちまちま削って自作!今でもつけてます。
もう1台の2号車は、地元高砂市の古いバイク屋に長期保管されていた車両です。
自転車のタイヤチューブが掛けられレゲエのようになってましたwwww
こちも偶然の出会いからウチに来てくれました。
こいつとのなれそめはまたの機会にご紹介します。
2号車は入手後掃除と軽い整備をし、
外装色を緑白に入れ替えてしばらく乗っていましたが、
結婚後実家を離れたので長期放置になってました。
これから綺麗にしてやります。
実家ガレージから2号車を引っ張り出します。
埃だらけです。
とりあえず水洗いして各部の点検。
無事キックは降りました。ひとまず安心。
けどキックレバーのゴムがないな。
大量に部品があったはずやけど、見当たらん。
何とかするか。
スピードメーターケーブルもない。
在庫もない。
切れた破片があったけど、捨ててしまったのかな?
燃料タンクが全開で腐ってます。
確か20年以上前にPORタンクコーティングしたと思うので、
長期放置ではがれてるかどうか検証できそうです。
ちなみに1号車のコーティングは全くなんともありません。
いろいろ点検していて、ここで時間切れ。
これからちまちま時間を見つけて整備して行きます。