前回の続きで西国街道自転車の旅です。
前回はこちら。
今回は金曜に休暇を取って、木曜の晩にハイエースで出発。
JR三原駅に深夜1時に到着しました。
さすがに1日働いた後なので、運転は眠かった。
高架下のタイムズ駐車場に入り、始発まで仮眠します。
4:30 起床。
高架下駐車場は、山陽線の列車が通過する時以外は非常に静かで、
安心して眠れました。試作中の跳ね上げベッドもグッドです。
5:15 駅コンコースが開き、呉線の始発に乗車。
途中駅に着いてもまだ真っ暗け!
扉が開くと虫の鳴き声しかしません。
6:05 早朝の安芸津駅に到着。
2週間ぶりです。次回は11月ごろのつもりでしたが、
気候もいいし、気になって仕方ないので、速攻でやってきました!
今日もガチのツーリングでなく、
加古川を散歩してたら知らんうちにここまで来てもた!
って感じで走ります。あくまで散歩の延長。
駅前の喫茶オアシス(緑の味あるテントの店)でモーニングしたかったけど、まだ開いてません。
仕方ないので出発します。
朝日が昇ってきました。1日の始まりです。
秋らしくコスモスが咲いています。
10月の早朝にしては気温は高めかな?27度ぐらいありそうで暑い。
海に沿って西へ向かいます。
途中、古い集落があれば中に入る。
知らない集落内の散歩は激烈古いものがあったりして超楽しい。
安登駅付近までやってきました。
硝子戸のペプシのステッカーが雑貨屋だったことを語っています。
子供のころ、ガラガラッと木建引き戸を開けて入った駄菓子屋を思い出します。
ローソンで朝食休憩です。
駐車場の隅っこでコーヒーとパンのモーニングセット。
みなさん通勤通学の時間ですね。
安登からは小さな峠を越えますが、車道幅が狭く
草木が道路に張り出し、交通量も多いので非常にヤバい。
路側の白線はイボイボ付で
踏んだら電気アンマ状態になるし(;^_^A
経路は事前にストビューで入念にチェックしてるので、
状況は知ってましたが、要注意区間でした。
国道からそれて安芸川尻の街に入ります。
ひし形窓の家。カッコエエなあ!
川尻トンネル通過。
車道幅が広いのでここは特に危険でないです。
しかし、こっから先の数百メートル区間が激ヤバかった。
道幅が狭くて非常に恐ろしいです。
しかもバスが来た。
ロードバイクなら高速通過できるので問題ないと思いますが、
私のようなトロイ走行は、車のいないときを見計らって一気に抜けるべきです。
国道トンネルを避けて旧道に入り、仁方駅前方面に入ります。
おそらく中国地方残り数枚の「ハイアースひろし」を発見。
まだ残ってたか!
しかもテレビのブラウン管を模した円形バージョンでなく、
西日本でよく見られた90cm大角型です。
しかし、丈夫なホーロー製でもさすがに50年たつと色あせてくるようですね。
仁方駅前ではお姉ちゃんがミニベロの納車らしく、
運転のレクチャーを受けていました。
歩道付きの仁方トンネルを通過。
こちらは私も乗っていたGX71後期型マークⅡ。
SOHCグランデで、広島2桁ナンバーです。
「広」ナンバーの時代でないのかな?
貴重な原型保持車のようです。
しかし近年は動いていない感じ。車検が切れてるのかも。
GX71型は、80年代後半から90年代まで、
今のプリウスに匹敵するくらい走ってましたが、
みーんな居なくなりました。
なお、加古川の自宅からここまでで見た71系はこれ1台です。
広駅に到着。ちょっと休憩。
街中には寄らず通過します。
広大橋の上で、私と同じtern vergeN8に乗った方とすれ違いました。
まさか今から兵庫県へ行こうとされてる?
呉と広を結ぶ休山トンネルは車道との間仕切り付きの広い自転車道があり
安心して走れます。
トンネルを出ると呉市街です。
こちらも散策すれば面白そうな町ですが、駅前で撮影して西へ向かいます。
魚見山隧道を大回りでパスして、安浦の街へ。
この店はもう開店してるようです。
めっちゃ気になるんやけど。食いたいなあ。
糸目姐さん案件の廃バスを過ぎて、
歩道付きの吉浦隧道を過ぎます。
ここから再び海沿いを爆走。
車道はそこそこ広く、不安感はありません。
うまいまずいのラーメンショップ。
まずいけど食いたくなる味ってありますからねえ。
いよいよ広島市街が近づいてきました。
車の量も増えてきたし、車道も狭く気を使います。
あれは戦時中の防空壕か?
ローソンで再び休憩。
腹は減ってないけどソイジョイでスタミナ補給しておきます。
親柱には昭和25年架橋とありました。
ここからは完全に市街を走るので、写真はあまり撮らずです。
しかし向洋駅周辺とかは、戦後の古い街並みは残っていますね。
現在再開発が進行中のようです。
お気に入りの激薄建築。
11:00 広島駅前に到着。
予定より早いです。
今日は夕方6時に長男が修学旅行から帰ってくるので、
迎えに行かないといけませんwww
逆算すれば、14時の広島駅発のこだまに乗ればいいんですが、
もうちょっと進みたい。けどちょっと微妙。
せめて廿日市付近まで行こうかと思いましたが、
無理はやめといて予定通りにここで終了することにしました。
駅ビルは工事中のようで、
自転車を押してるうちに駅コンコースに入ってしまいました。
駅前で写真撮れず(;^_^A
車載ビデオカメラも広島駅直前で電気切れww
しかしさすが広島、あっちゃこっちゃにマツダとカープだらけですね、
地域感があってええ感じ!
とりあえず輪行袋に入れます。
駅でお好みで食べたかったけど、
エキナカは混んでたので、新幹線で三原へ移動します。
昼下がりの三原駅に到着。
城跡の石垣を眺めながらハイエースに乗り込み、尾道まで下道を走りました。
U2でおしゃれなランチ(*'▽')かな、と思いながらも、
家族に悪いので福山SAで尾道ラーメンをいただきました。
山陽道を経由し、16:00に自宅に無事到着。
今日の走行距離は70km、所要時間は5時間10分でした。
これで、工程の半分は消化したことになります。
いよいよ後半戦の広島ー門司港です。
今年中に走破したいです。
門司までは残り約250km、半日走行×4回で十分走れるとは思いますが、
本格的に自宅からスタート地点が遠くなってくるので、日帰りは費用面でも厳しい。
車中泊併用で走っていきたいと考えていますが、
カネよりも時間確保ができるかなあ。
これとは別に家族とも遊びにいきたいので、
バランス見ながら考えます(*'▽')