GWなのでちゃりんこ運動三昧しようと思ってたら、
えらい天気が悪い。
こないに天気が悪いと家にいるしかありません。
しかもコロナやしwwwww
3日目にしてやっとええ天気の朝です。風も止んでいます。
家族が寝ているうちにそそくさと準備をします。
気温は9度、なかなか寒いな。
マウンテンパーカーを着込んで自宅を出発。とりあえず北へGO!
厄神の田んぼを爆走。
後ろに見えるは城山。
加古川線の鉄橋です。
加古川漕艇センターに到着。
早速河川敷に降りて休憩しましょう。
今日はアマゾンで買った折り畳みテーブルとヘリノックスのパチモンを持ってきました。
セッティングし、食事の用意をします。
今日のメニューは、コンビニで買った豚汁とおにぎりです。
天気は快晴、無風で熱くもなく寒くもない。
うぐいすやひばりが鳴く中、最高の環境で熱々の豚汁をいただきます。
食後はコーヒーを淹れます。
豆はいつも買ってる東加古川の珈琲工場製を、
自宅のみるっこで挽いてきています。
喫茶店よりうまい!
しかしマグカップを忘れてました。
アウトドアだし、シェラカップに淹れました。
コーヒーを飲みながらまったりしていたら、
あまりに快適なので、1時間ほど長居してしまいました。
チェアとテーブルを持っていくと、まったりしすぎてしまうのが
難点ですね。
家に帰るとこれが届いていました。
星井さえ子氏著、「おりたたみ自転車はじめました」です。
この本めっちゃいいですよ。
おりたたみ自転車のいいところ満載の漫画です。
実はkindleでも読んでましたが、あまりの良さに書籍版も購入してしまいました。
これで停電になっても読めますwww