レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

4連休は日帰り?で萩へ

4連休は子供の部活が入ってて、泊りの旅行は無理です。

けど、ややこしい仕事も終わったし、

気晴らししたいので無理やり出かけました。

目的地は山口県の萩に決定。

 

連休初日の18時に長女の部活が終わり、自宅を19時に出発します。

今回は折り畳み自転車も持っていきたいので、

自作2段ベッドは撤去し、MGR製ベッドを設置します。

f:id:rabbits301:20200922211945j:plain

荷台のベッドを最も高い位置にセットしたら、

ベッド下に自転車4台が収まりました。

 

山陽道をひたすら走り、深夜0時半に山口県の美東SAに到着。

子供らは荷台のベッド、大人は前席とリヤシートを倒して寝ます。

f:id:rabbits301:20200922205448j:plain

急だったので、前席の段差解消用のマットを忘れたので体が痛い・・・

 

5時半に目が覚め、6時にSAを出発。

f:id:rabbits301:20200922205510j:plain

北上して7時前には萩に到着しました。

道の駅シーマートでゆっくりしてから、

明倫センター駐車場に移動し、自転車を展開して出発です。

f:id:rabbits301:20200922205658j:plain

天気は快晴で、湿気もなく非常にさわやか。

 

萩の城下町をブラブラ・・・

f:id:rabbits301:20200922205802j:plain

f:id:rabbits301:20200922205819j:plain

 

f:id:rabbits301:20200922205844j:plain

f:id:rabbits301:20200922205905j:plain
渋い建物が残っています。

裏道を主に回りました。

空き家は多いものの廃屋は少なく、比較的綺麗です。

 

朝食は、うどん屋どんどんの「モーニングうどん!」です。

www.s-dondon.co.jp

f:id:rabbits301:20200922205944j:plain

9時の開店と同時に入りました。

モーニング肉うどんを注文。

f:id:rabbits301:20200922210013j:plain

たっぷりのネギが別皿に入って出てきます。

f:id:rabbits301:20200922210029j:plain

当然すべて投入!だし・肉うまい。

うどんは柔らかい系ですな。

途中にとんがらしを追加して完食です。

長男も出汁まですべて食べきっていました。うまかったです。

 

再度自転車に乗り、散策を続けます。

綺麗な水路沿いの屋敷に沿って快走。

f:id:rabbits301:20200922210054j:plain

f:id:rabbits301:20200922210115j:plain

鯉に餌をやったりして楽しみました。

 

萩博物館を見学。

f:id:rabbits301:20200922210135j:plain

https://www.city.hagi.lg.jp/hagihaku/

幕末の歴史がわかりやすく学べます。

奥さんと長女は歴史好きなので熱心に見入っていました。

私は歴史は苦手ですが、これが結構面白かった。

 

そろそろ昼なのでランチにします。

博物館前にあるほとり亭にしました。

www.hagishi.com

f:id:rabbits301:20200922210207j:plain

奥さんはギネスビールを満喫。

f:id:rabbits301:20200922210229j:plain

めっちゃ綺麗な泡、注ぎ方上手やなあ。

 

長男はハンバーグランチ、

ほかの3人はカツレツランチです。

f:id:rabbits301:20200922210247j:plain

非常に丁寧な料理で、落ち着いた和室でゆっくり食べられて満足できました。

 

この後、駐車場に戻り車で移動。

昨夜は車中泊で疲れたし、

山口市で土産を買ってそろそろ帰ろうかなと思っていると、

長女が「下関で食べた寿司が食べたい」と言い出し、

自宅と逆方向ですが下関まで行くことにしました。

ナビで唐戸市場をセットして南へ向かいました。

 

下関は高校時代2年間だけ住んでいたので勝手知ったる町です。

多感な時期を過ごしたからか、

なぜか最近無性に懐かしく、今は縁もゆかりもない街ですが

数年に一度は訪れています。

 

豊田湖畔の狭い道を抜け、

長門鉄道終点だった西市を経由します。

高校時代の1988年5月に下関から一人で自転車漕いできたことがあります。

 

奥さん爆睡ですが、この向こうの斜面の下に長門鉄道のトンネルが眠っています。

f:id:rabbits301:20200922210422j:plain

ここも高校時代に廃線跡のトンネルを探しにきた場所です。

f:id:rabbits301:20200922210443j:plain

当時はネットもなく情報は皆無で、村人に聞き取ってやっとここを見つけました。

 

懐かしい長府の町を抜け、私が住んでいた神鋼社宅のそばを通り、

唐戸市場には16時に到着しました。

f:id:rabbits301:20200922210508j:plain

土産を買った後17時にすし屋に入店。

www.kaitenkaratoichibazusi.com

寿司をバカ食いします。

f:id:rabbits301:20200922210530j:plain

f:id:rabbits301:20200922210545j:plain

f:id:rabbits301:20200922210559j:plain

f:id:rabbits301:20200922210613j:plain

f:id:rabbits301:20200922210634j:plain

めちゃめちゃうまい!ネタうまみが最高、

特にマグロのうまさはすさまじかった。

フグの赤だしもなんでこんなええ出汁がでるんやろか?

それなりの値段はしますが、

なかなか来れないので思いっきり食べました。

 

腹いっぱいになったら、そろそろ帰らないといけません。

明日は朝10時に用事があります。

自宅はここから450キロ、約6時間かかります。

しかし、関門海峡の夕暮れを見ていると、無性に九州にわたりたくなってきました。

またまた自宅と逆方向へ爆走です。

これは、3年前にカングーで下関に来た時と同じパターンですわ。

www.rabbits301.com

 

関門橋を渡り、ハイエースで初九州上陸。

私の最も好きな門司港駅で記念撮影。

f:id:rabbits301:20200922210858j:plain

f:id:rabbits301:20200922210922j:plain

f:id:rabbits301:20200922210942j:plain

子供らに「ここは俺が高校の時・・・」と蘊蓄を垂れていると、

「もう何べんもその話聞いた」とそっけない。

しゃーないので一人で高校時代を反芻しました。

f:id:rabbits301:20200922211014j:plain

長女を妊娠中に夫婦で止まった門司港ホテルです。

f:id:rabbits301:20200922211122j:plain

f:id:rabbits301:20200922211139j:plain

周辺を歩き、せっかく九州まで来たのでなんかせなあかんということで、

フロに入って帰ることにします。

門司のスーパー銭湯「照葉スパリゾート」に入って帰ることにしました。

terihaspa.jp

f:id:rabbits301:20200922211301j:plain

関門海峡を眺めながら露天風呂に入れます。

体の疲れが癒やされました。

 

では、本当に家に帰ります。

門司港ICから中国道に乗ったのは21時、家に着くのは2時半の予定です・・・

 

ところが、またまた寄り道したくなってきました。

やっぱり自販機うどん食べなあかんやろということで、

防府市の長沢ガーデンを目指します。

ちなみに、高速代は中国地方(門司まで含む)乗り放題のドライブパス3日間を

使用したので、何度でも高速を乗り降り可能です。

www.michitabi.com

 

長沢ガーデンには22時に到着しました。

nagasawa-garden.com

f:id:rabbits301:20200922211445j:plain

今日も元気に昭和のドライブイン全開です!

 

奥さんと長女はうどんいらんというので、

私と長男で肉うどんをかっ食らいました。

f:id:rabbits301:20200922211505j:plain

f:id:rabbits301:20200922211519j:plain

自販機うどんは今日も健在でした。

 

あとはひたすら走って帰るだけです。

再度高速に乗り、深夜の山陽道を延々と走ります。

帰りは奥さんにも交代してもらい、

自宅には3時過ぎに到着しました。

 

なかなかハードな旅でしたが、車中泊なので旅費が激安です。

この場合、しっかり寝られるようベッドはちゃんと準備しとかなあきませんね。

今回は段差解消マットを忘れたので、若干疲れました。

自宅での趣味レーションが大事ですわ。

しかしハイエースは自転車4台も持っていけるのですごいです。

この秋に同じスタイルでもう一度どっか行こうと思います。