レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

特急型貨車ワキ10000を拝む

年末休みに入りました。

今日の午後は家族で大阪へ行くので、

午前中に運動します。

 

天気は快晴、だけど北西の風なので、東へ行きましょう。

どこへ行くか?

東なら、神戸市西区にある国鉄型貨車ワキ10000でも見に行くか。

田園地帯をヘロヘロ爆走。

 

以前も紹介したことがある元雑貨屋。

正面の型枠ブロック?造の張り出しがかっこいい。

袖壁にある小窓もいい味出してます。

何気にこんなちょっとしたポイントが面白いです。

 

あれは多分養鶏場建築かなあ、元、蚕小屋かも。

養鶏場はうちの実家近くにもありました。

この手の簡易的な小屋って、

簡単なようで、建築の要素が詰まっているんです。

 

神戸市西区神出にある練部屋分水工。

各方面へ均一に水を分配するシステムです。

こういうのを見ると、土木技術はすごいもんだなあと思います。

一般的には建築より長く残りますしね。

 

神出の高台を走っていると、寒空にトンビが舞っていました。

小さいですが向こうには淡路島が見えています。

 

ワキ10000に到着。まだ健在でした。


ワキ10000とは、旧国鉄が製造した貨車で、

昭和59年ごろまで山陽、東海道線を爆走していました。

側面はシルバー、屋根は黄緑で、ちょっと特別感のある車両でした。

特急型電気機関車のEF66に牽かれて宝殿駅をぶっ飛ばしていたのをよく見ましたよ。

 

連結器付近のアップ。

特急型貨車らしく、空気管付連結器が装備されています。

製造銘板は、ラビットスバルと同じ富士重工!

 

残存が確認でき安心しました。

 

ここから南下し、大久保駅で電車に乗って帰りましょう。

神出の田んぼを柿の実を見ながら下っていきます。

西神近くまで来ました。ひたすら下るだけなので楽です。

こんなに寒いのに、菜の花が咲いています。

明石川に沿って下っていきます。どっかに休憩スポットないかな?

結局大久保駅までぶっ通しで走ってきました。

ここから電車で帰ります。

駅で自転車を折り畳もうとすると、なんだか騒々しい列車がやってきました。

!!

DD51牽引の12系訓練列車やないですか。

しかも重連!!!!重連のDD51なんて見たの何年振りか?

こんなばりばり国鉄色全開の列車は、もうありませんよ。

 

もう二度と見れない列車かもしれないので、駅南に回って動画で撮影。

列車は爆音を残して出発していきました。

12系訓練列車は何度か見かけて知っていましたが、

重連はさすがに知らなかったです。

 

あまりの感動に涙しながら駅に戻ると、次の電車は40分後!

これならちゃりで帰った方が早いです。

向かい風の西国街道をちんたら走ります。

 

DD51の雄姿を胸に焼き付けながら、

最後にエミとよしを眺めて家に帰りました(*'▽')