レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

西脇市市場前 昭和レトロ喫茶リラ

JR加古川線西脇市駅の西側にある喫茶店リラです。

marubunnoichi.com

印象的なロゴのおかげで、ずいぶん前から存在は知っていました。

コロナの影響か、レトロな飲食店が次々に閉店していくので、

気になって訪れました。

 

まずは外観です。東側立面。

正面左手が入口で、右側は客席。

客席窓はもちろんR付のフィックス窓。その外には植え込み。

屋根は急こう配の緑のスレート葺きです。

ここにひときわ目を引く「リラ」の切り文字。

ロゴもレトロで最高ですが、

「リラ」って何やろ?トルコの通貨?

妖怪人間ベムに出てくる女の子「ミル」とかと同じ無国籍な感じで、

昭和40年代のカオスなトレンド感が漂いますね。

 

南面エントランス付近。

ポーチ部分はツートンカラーのテント屋根です。

退色した食品サンプル、これもポイント。

サンプル上にはスナックともある。

かつては夜にスナック営業をしていたのでしょう。

エントランスのドアにもリラの文字入り、

左袖はガラスブロックです。

これも洒落ている。

 

道路沿いの看板です。

おそらく一度更新したようで、

店のロゴとは異なる字体です。

 

入店します。

店内がなんとなく暗い。照明が点いてない。

もしかして閉まってる?

ドアの前に立つと、自動ドアは一旦考えてからゆっくり動きました。

一応やってる模様。これも味か。

店内は、他の方のブログなどでも紹介すみの、天井からひょうたん。

なぜか照明がついてないので、かなり暗い(^^♪

先客は1組の老夫婦でした。

 

一番奥の席に着席。

窓がいいですよね。

昭和40年代の街道沿いの喫茶店デザインです。

 

店内は結構広いです。一番奥がトイレ。


入口横がカウンターと厨房です。

天井高さはちょっと高め、3mぐらいあるかな?

 

奥さんにメニューをもらって、注文を考えます。

メニューも重厚でいいですね。

全体的に価格が安い。

この字体、字間の昭和感がラビットのパーツリストを彷彿させます。

 

水のグラスは角型のこれまたレトロなグラス。

昭和めしが食べたかったのでカツカレーを注文。

ついでにマッチをいただきました。

いいですね、チェッカーフラッグ風のデザイン。

やっぱり街道沿いだからかな?

230セドや初代レビンなどが立ち寄る姿がイメージできます。

 

先客は常連らしく、店主と会話をしてから帰ってしまいました。

私一人料理を待ちます。

奥でマスターがとんかつを揚げている音が聞こえます。

かつは注文後揚げるようです。

 

20分ほど待って(;^_^Aカツカレーが出てきました。

カレーはレトルトですね。

カツは揚げたて熱々でした。

まあ普通にうまかったです。速攻で完食。

 

そんなわけで、小一時間ほど昭和空間を堪能させていただきました。

しかし、建築・店のロゴ・各備品のデザインはカオスな感じがしながらも

なぜかバランス取れていて、

昭和40年代後半にナウなヤングが集ってた感がたまらんです。

 

ここに510ブルとかで乗り付けたらかっこいいですよ。

個人的にはフルーツアラモードなどが気になってるので、

長男連れて再チャレンジしようと思います。

最近長男も賢くなってきて、

「どうせお父さんが好きな昭和の店でしょwww」などとぐずります。

まあ、骨折が治ってからですね(;^_^A