レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

サンバーのライトバルブ交換2回目

サンバーの運転席側ヘッドライトのバルブが切れました。

前回は純正バルブから初めての交換で、10万キロ持ちました。

今回は、ちょうど3年前に交換してから3万キロ走った13万キロでの交換です。

3年しか持たんかった。

わかりにくいけど、運転席側が切れてます。

f:id:rabbits301:20181224222003j:plain

切れたままではまずいので休日に大急ぎで交換します。

まずはバックスに行き、一番安いH4バルブを購入。

今回は純正と同じフィリップス製にしました。

値段は1,980円でした。 

f:id:rabbits301:20181224222045j:plain

あとでホームセンターに行ったら、

IPF製のが980円で売ってた・・・これでも良かったwww

 

前回の自分のブログを見ながら交換します。

ブログに上げるのは自分が忘れないためでもあります。

www.rabbits301.com

切れたのは運転席側だけですが、左右両方とも交換しました。

 

まずは助手席から。

室内からコネクターを外し、黒いカバーを外します。

f:id:rabbits301:20181224222119j:plain

作業しにくいので、ヘッドライトユニット自体を外すことにします。

ナット3本を外して内側からユニットを押し出します。

ツメがかみこんでいるので少し硬いですが、

そのうち出てきます。

f:id:rabbits301:20181224222150j:plain

ユニットがいきなり飛び出ないよう外側をテープで緩く止めておきます。

できれば屋外側のライト下のバンパーもテープで養生してください。

 

あとは純正マニュアルにある通り、ゴムカバーを外してバルブを交換します。

その後逆の手順でユニットを戻します。

 

運転席側も同じ手順ですが、アクセルペダル部分のカバーを外しておきます。

f:id:rabbits301:20181224222219j:plain

その後は助手席側と同様で、

丁寧に作業すれば簡単にヘッドライトは外れます。

補器類が邪魔ですが、必ず外れますのでゆっくりやることがコツです。

 

カバーの戻しも難なく終了。

点灯試験もばっちりです。

ディーラーに頼むと工賃が3,000円ぐらいするみたいですね。