レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

2020年を振り返って

大晦日です。

今年はコロナで大変な年でした。

今後の情勢も不明ですが、できることをやっていくしかありません。

それでは毎年恒例の今年の我が家のダイジェストです。

 

1月 

f:id:rabbits301:20201231190031j:plain

いつもならスキーシーズンですが、暖冬で雪なし・・・

長女はウェアを新調したのに使えず、

長男の練習もできてません。

仕方なく家で犬をシャンプーします。

 

2月

f:id:rabbits301:20201231190051j:plain

ぽっちゃりする長男のダイエットのため、

二人で千が峰登山へ。

寒い時期でないとヤマヒルの危険がアブナイです。

頂上でホットケーキを焼いたら激コゲ・・・

けど、うまかったですよ(^_-)-☆

 

3月

f:id:rabbits301:20201231190110j:plain

半年前から計画していたしまなみ海道へサイクリングです。

来島海峡大橋を渡って、自転車で四国へ上陸。

この後、新型コロナが猛威を振るいだします。

 

4月

f:id:rabbits301:20201231190138j:plain

緊急事態宣言による外出制限で家で待機です。

子供は学校が休み、我々は交代勤務となりましたが、

仕事の内容上在宅ではなかなか成果が上がらない・・・

 

5月

f:id:rabbits301:20201231190205j:plain

外出規制が解け子供が運動不足なので

人が少ない早朝の高御位山に登山します。

できるだけ密を避けて行動します。

 

 

6月

f:id:rabbits301:20201231190224j:plain

運動不足解消に片上鉄道跡サイクリングへ。

わけのわからないクソウイルスと違い、

新緑の吉井川の景色は至って穏やかで癒されます。

けど、往復50キロ以上は奥さんにはきつかった模様。

 

7月

f:id:rabbits301:20201231190253j:plain

コロナ以前から、なぜか人の少ないキャンプ場でデイキャンプ。

オバケでも出るんでしょうか?

けど、料理して川遊びして、快適に過ごせました。

 

8月

f:id:rabbits301:20201231190311j:plain

津山市のよるまち商店街のカレーが食べたくて出陣。

良く煮込まれたカレーがおいしい、

ゴンタサンバーの荷台で調理してくれます。

しかし夜とはいえむちゃくちゃ暑かったなあ。

 

9月

f:id:rabbits301:20201231190347j:plain

どっか行きたくしてしかたない、けど泊りはヤバいやろと、

ハイエースで車中泊して山口へ。

萩、下関を観光し、折角だからと門司まで足を伸ばしました。

この後、お父さんが糖尿病を宣告されます。

生活改善を決断。

 

10月

f:id:rabbits301:20201231190408j:plain

岡山県矢掛と玉島でサイクリング。

お姉ちゃんは部活で欠席です。

夕焼けの玉島の町は渋すぎました。

お父さんは断酒と自転車で運動に禿み中。

 

11月

f:id:rabbits301:20201231190435j:plain

平荘湖ウェルネスパークの朝一に自転車で訪問。

お父さんの血液検査結果は平常に戻りました。

紅葉がきれいですね。

 

12月

f:id:rabbits301:20201231190458j:plain

13年お世話になったサンバーが最前線から引退し、

新たな家族のインプレッサがやってきました。

先進の乗用車の快適性はヤバい。

スバル360と比較すると宇宙船レベルの快適さです。

こいつはまず慣らしからですね。

 

こんな感じで、今年は活動に気を使いながらの年でした。

長女も来年は受験で忙しくなるし、既に部活で多忙です。

長男はまだついてきますが、これもいつまでか・・

活動できる隙を見て、来年も活動したいと思います。

 

それでは、皆さんもよいお年をお過ごしください。

なんとなく神出へ

この日も早朝朝練です。

目的地を決めんとだらだらになるので、

どこでもええから決めるようにしてます。

この日は5時過ぎから布団の中で考えて、

神出方面に決定。

f:id:rabbits301:20201229220244j:plain

7時過ぎに自宅を出発し、稲美町の神社で休憩。

f:id:rabbits301:20201229220305j:plain

f:id:rabbits301:20201229220322j:plain

どこでも休憩できるよう、荷台にはヘリノックスチェアでなく、

ぱちもんの「ヘボノックスチェア」を装備しています。

ゲロ安品ですが実用には全く問題なし。

下記は本家の本物ですwww

しかし、なんでかわからんけど最近走るのがしんどい気がする。

もともとせっかちなので、若いころのようにぶっ飛ばすようになってきてるんかな?

もっとペースを落としていかないといけません。

ヘロヘロしながら走ってると、神出小学校に到着。

学校前には雑貨屋があります。

 

 

f:id:rabbits301:20201229220347j:plain

今も営業してるかは不明ですが、

ファサードの袖壁(電柱の後ろの屋根のところ)がかっこいいです。

f:id:rabbits301:20201229220403j:plain
神出小学校の門柱も立派です。由緒ある学校なんでしょう。

f:id:rabbits301:20201229220421j:plain

f:id:rabbits301:20201229220439j:plain


神出の旧旧国道175号です。街道らしく古い建物が並んでいます。

 

ローソンでホットコーヒー大とサンドイッチを購入し、

神出町公園の東屋で食おうと思ってましたが、

公園の東屋は野球少年でいっぱいでした。

f:id:rabbits301:20201229220516j:plain

仕方ないので適当なあぜ道でモーニングです。

 

帰りは下り坂らしく、さほどしんどくありませんでした。

f:id:rabbits301:20201229220554j:plain

典型的な田舎道を走って自宅へ帰還。

f:id:rabbits301:20201229220537j:plain

グーグルマップのタイムラインで確認すると、28キロほど走ってました。

もうちょい運動してもいいかな?

久々に朝練!

このところ、インプの納車等家の用事で忙しかったので、

久々の朝練です(何の練習か自分でもわからんけど)。

家族が寝ている間に出発。

朝早い時間は比較的風がないし、交通量も少ない。

昼間は家の用事があるし、自分の時間は朝か深夜しかありませんので。

 

神野団地にある神野市場です。

f:id:rabbits301:20201227102956j:plain

廃墟風味漂ってますが有名な千成亭は絶賛営業中の模様です。

www.rabbits301.com

f:id:rabbits301:20201227103014j:plain

まあ、早朝なんで当然閉まってますが・・・

 

神野の豪農。

f:id:rabbits301:20201227103034j:plain

数少ないわらぶき農家です。

水路添いのレンガのアーチがある塀も激渋。

 

当時はここから水路におりて、野菜を洗ったり洗濯したりしたんでしょうな。

 

加古川線沿線を北上。

f:id:rabbits301:20201227103053j:plain

103系電車が爆走中。

中学時代にピコ森とこの辺をウロウロしてた当時は

キハ20、30、35,36,23、37が行先のサボを入れて、

ブリブリ言いながら走ってました。

現在はスマートな電車になり施設も綺麗に改修されていますが、

80年代当時の駅構内の錆とオイルで粘土状態になった軌道敷や、

コールタールやディーゼルエンジンの排ガスの臭いが懐かしいなあ。

 

中学時代にピコ森と共同で指定した「播州高速自転車道」は、

この踏切を渡ります。

f:id:rabbits301:20201227103113j:plain

渡って幅1mほどの旧坂を下って厄神の田んぼに出ます。

車が来ないので安全です。国土地理院の地形図で見つけたマニアックなコース。

 

上荘のセブイレで朝食タイム。

f:id:rabbits301:20201227103132j:plain

熱々のホットコーヒーが激うま!

特にサイクリング中に飲むとほんまにうまいねん。

Sサイズは小さい、大でないと足りません。

サンドイッチと一緒にコンビニで立ち食いです。

 

ゆっくり休憩して、体力が回復したので出発。

f:id:rabbits301:20201227103308j:plain

加古川土手を経由し、池尻橋を渡って帰宅しました。

サンバーが定期運用から離脱

我が家のサンバーが、2020年12月12日をもって定期運用から離脱しました。

理由は、車齢が13年を経過し、

奥さん通勤時の安全性向上のために車両を入替するからです。

今まで無事に家族を運んでくれました。

過去のサンバーの活躍を振り返ります。

 

2008年2月11日、ハイスーパーの日に新車で納車です。f:id:rabbits301:20201222204709j:plain

f:id:rabbits301:20201222204818j:plain

ディーラーで誇らしげに納車を待っています。

予約なしでディーラーに行き、担当の営業マンにサンバーを見せてくれと伝えたら、

「サンバーですか、あれはいいですよ!」とおっしゃってたのを思い出します(^^♪

まあ、マイナーすぎて展示車は無かったんですが(;'∀')

ちなみに正確にはサンバーでなく、5ナンバーのディアスワゴン、

660ccのNA、後輪駆動のAT車で、

シートやラゲッジマットが通常車と異なるタフパッケージ装着車です。

形式は2007年12月改良型のABA-TW1型、

購入価格はリヤスポと泥除け、その他付属品セットで確か総額120万でした。

f:id:rabbits301:20201222204847j:plain

納車時の走行距離は7キロ。

 

この後活躍を開始します。

f:id:rabbits301:20201222204903j:plain

娘はまだ2歳でした。

長男はまだ生まれてないww

 

365日のうち360日は使ったんちゃうかな。

ほぼ毎日使用し、走りまくりました。

f:id:rabbits301:20201222204926j:plain

当時乗っていたスバル360と。

リヤエンジンリヤ駆動は引き継がれています。

 

畑作業にも真価を発揮。

f:id:rabbits301:20201222204941j:plain

農業用具が載る載る。使いやすい。

畑のおっちゃん曰く「ええクルマに乗ってるなあ」

一般人は、金がないからコレに乗ってる(-_-;)と思ってるようですが、

ノーカマンには絶大な人気を誇っていました。

 

キャンプにも活躍。

f:id:rabbits301:20201222204959j:plain

さすがVAN!キャンプ用具が載る載る。使いやすい。

 

我が家の子供らはサンバーの後席で育ちました。

f:id:rabbits301:20201222205035j:plain

メインは奥さんの通勤使用でしたが、日常のレジャー、自転車のトランポ、

ごみ捨てなどにも使用。とにかく使いやすかったです。

小回りが異常に利き室内が広大、かつ維持費が安い。

けど、スバル360の血を引く車で適度にマニアック。

こないなええクルマ、他に知りませんわ。

 

f:id:rabbits301:20201229212738j:plain

13年のうちにはいろんなことがありました。

幸い事故はありませんでしたが、

そこそこの修理が3回ありました。

一度目はクーラント漏れ、

二度目はクーラーガス漏れ、

三度目はヘッドガスケット抜けです。

前二つは延長保証に入っていたので無償修理、

ヘッドガスケットは劣化によるもので故障ではありません。

基本的に丈夫なクルマです。

 

最終日、運用を外れ実家で留置中です。

f:id:rabbits301:20201222205100j:plain

こころなしか表情が寂しそうです。

子供らも「サンバーかわいそう」と思っているようです。

 

今まで乗ってきた車の中で、一番気に入った車でした。

この車に乗り込むと、どんな現場でも行ける気がします。

良い意味で、乗るハードルがむっちゃ低いクルマですし、

自分の趣味である旧道や路地をうろうろするスタンスに合ってると思います。

 

運用離脱日の総走行距離は15万515キロでした。

f:id:rabbits301:20201222205235j:plain

 本当にお疲れ様、ありがとうございました。

サンバー、最高っす。

 

気になる今後の処遇ですが、

もちろん廃車なんてしません。貴重な富士重工謹製サンバーです。

実家ガレージに住んでもらい、私の趣味運用についてもらいます。 

f:id:rabbits301:20201222214552j:plain

今後は部品が入手できるうちに延命整備を行い、

末長く付き合っていきたいと思います。

 

ところで交代要員はなにかって?

この方です。

f:id:rabbits301:20201222215547j:plain

インプレッサスポーツ、1.6i-s AWDです。

なお、私のクルマではありません。

奥さんの通勤のためのクルマです。

もう、信じられへんぐらい高性能な車両ですわwww

こちらは別途紹介予定です。

 

 

加古川図書館が移転です

加古川市は、加古川図書館を移転する方針を決定しました。

その後は解体の可能性もあるそうです。

www.kobe-np.co.jp

f:id:rabbits301:20201210220348j:plain

しかしほんまに渋い建物やな。

 

日本建築学会からも保存要望があり、

私もできれば残してほしいとは思いますが、

それなら私財を10万円でも差し出した上で、

訴えないとあかんでしょうね。

 

残っているうちにしっかり見ておこうと思います。

 

 

国鉄高砂線の廃線跡確認

ネットの書き込みで、国鉄高砂線跡の撤去工事が

始まってるとありました。

ほんまやろか?加古川橋梁に至る架道橋のことかな?

早速確認に行きます。

f:id:rabbits301:20201209205153j:plain

ドカジャン・ドカ靴を着込んで夜明け前に自宅を出発。

チャリ用のおしゃれな服なんて持ってないので見た感じ不審者!?

なんかオモロイもんないかなとめっちゃキョロキョロしてるし。

 

しかし気温4度で寒い。

 

山電浜の宮駅。何気にレトロです。f:id:rabbits301:20201209205525j:plain

 

旧国鉄尾上の松駅から分岐予定だった、

軍用加古川飛行場の引き込み線予定地跡。f:id:rabbits301:20201209205541j:plainf:id:rabbits301:20201209205556j:plain

ここから更に西には、神鋼加古川工場の引き込み線予定地も残ってます。

どうも実際にレールが敷かれたことはなかったようです。

 

問題の地点に到着。

f:id:rabbits301:20201209205616j:plain

 

下水工事はやってますが、鉄道跡の撤去工事はやってないです。

f:id:rabbits301:20201209205632j:plain

ガセネタに踊らされたやん。けど、よかった。

中学時代にピコ森と走り回った時と変わらず存在しています。

 

しかし以前は歩道に使われてたのに、

フェンスが設置され立ち入り禁止になったようです。

なんでやろか。何か予定があるのかも。

 

帰り道に新幹線高架下を走っていると、朝日が昇ってきました。f:id:rabbits301:20201209205646j:plain

 

鶴林寺です。小学生の時、遠足で高砂から歩きで来ました(^^♪f:id:rabbits301:20201209205710j:plain

 

この界隈も古くて渋いです。f:id:rabbits301:20201209205724j:plain

 

あとは別府鉄道跡を走って、この日はコンビニでコーヒーモーニングせずに帰りました。f:id:rabbits301:20201209205737j:plain

やっぱり無理やりでもコンビニで休憩せなあかんですわ。

その方が充実感があります。