レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

6年ぶりの足摺岬 2日目

アシズリテルメでの朝です。5:30に起床。

昨晩は2度ほど雨が降ってました。雨音はよく聞こえるけど、特に気にならず快適に就寝。

レストランで朝食です。おいしい和食でした。

吸い物の出汁がめっちゃおいしい。特産のソーダ節らしいです。

デザートのナシもめっちゃ甘かったです。

土産を買って、足摺テルメを後にします。お世話になりました。

さて、今日の観光は車で30分ほどの足摺海洋館SATOMUMIと、

足摺海底館です。SATOUMIではカワウソや淡水の魚たちを眺めることができ、結構楽しかったです。その後、10分ほど歩いて海底館へ向かいます。

 

おお、あれが海底館やな。昭和レトロな喫茶店風味の丸窓が非常にいい!

(こっちが本家で、喫茶店が真似てるんでしょうけどね)



ところが着く直前に大粒の雨が土砂降りに。さっきまで晴れてたのにびちゃびちゃ。

びしょ濡れですが入館します。

螺旋階段をぐんぐん降りて、海底に到着。丸窓から海底が眺められます。

おお。結構サカナがいますね。しかもデカい奴が大量に。

これだけ見れるのか、驚き。

 

ハリセンボンが休んでいます。

 

黄色く長いヘラやがら。変わってるなあ。

 

!!

なんと、ウミガメが悠々と泳いでいます!

水族館でなく、自然の海底ですからね、スゲー!!

体長は1mぐらいでしょうか。普通に泳いでるんですね。

カメさんは優雅に沖へ去っていきました。

いつもサイクリング中に加古川の曇川で、カメ+カモの2Kコンビを見てますが、

自然のウミガメを見たのは初めてです。ここはすごいわ。

 

このほかにもいろいろいました。タコが砂から目を出していたし、イカもピロピロ泳いでましたよ。面白過ぎる。

 

40分ほど滞在して満喫しました。来てよかった!

しかし外は大雨です。駐車場まで15分ほど歩かないといけません。

展望室で雨が止むのを待ちます。

なんとこの施設、加古川市の川重で製造されたんですね。

非常に面白かった。また来たいです。

 

雨がやまないので、貸し傘を借りて駐車場へもどります。

ザーザーぶりで完全にびちゃびちゃ。

旅行なんで着替えがあってよかったです。車内で着替えて完了。

 

駐車場向かいの喫茶サンも気になるなあ。

 

昼前になりました。ここで昼飯を食べてから戻ることにします。

再び道を戻り、土佐清水さかなセンターで昼ご飯です。

かつおのたたき、漁師の茶漬けなど、新鮮な魚をいただきました。

 

さて、帰ります。

道中は駅などに立ち寄りながら北へ向かいます。今から帰ると、晩飯はあれやな(^^♪

 

高知道を経由し、丸亀に着いたら17時。我が家定番の店、骨付き鳥の一鶴に到着。

うちの家族はセッカチ(特に奥さん)なんで、待ってまで入店ってことは

基本しないんですが、一鶴だけは待ってでも食べたい。1時間は待つやろなあと思ってたら、15分ほどで入店できました。

注文は入店前から決まってます。

私はひな鳥+鶏めし+スープ、

奥さんは親鳥+おにぎり+ハイボールwwww

 

料理が来るまで、良く知ってますがメニューを熟読して気分を高揚。

サラダです。これがまたうまいんです。

きゅうりの1本漬け。酒飲んだらそら最高やろなあ・・・

そしてやってきましたひな鳥。四国に来たら絶対食べるヤツが来ましたよ。

鶏めしとスープもかっくらって、ごちそうさまでした。

1年に1回と言わず、半年、いや毎月でもええな(^^♪

奥さんは親鳥をがっついてて、顎がいってもたらしい。

大口開けて食うからですよwww

我が家はいつも下の駐車場に止めます。理由は広いから。

今日もごちそうさまでした。

 

丸亀駅付近の古い町をちょっと走って、坂出ICより夕暮れの瀬戸大橋を渡って帰ります。

アイサイトに自動運転させて、20:00に加古川の自宅に帰着しました。

 

ほんとは28日月曜も休んで、2泊3日の旅行の予定でしたが、

奥さんの仕事が入ったので1泊となりました。けど、めっちゃ楽しめました。

秋口にまたどこかへ行きたいなあ。