レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

しまなみ海道大三島 海soraアネックスに泊まる

春にしまなみ海道サイクリングツアーを計画し、

実際に現地まで行きましたが、長男が発熱で途中で中止しました。

 

その際、車で走っていておしゃれな宿を見つけ、

速攻で予約しました。

予約が取れたのは6か月先!

で、とうとうその日がやってきました。

 

ところが、奥さんの調子が風邪で激悪です。

数日前から声がガラガラで、酒焼けのオッサンの声みたいです。

けど、本人曰く「何があっても行く」とのことで、

強行しました。

今回は宿泊がメインなのでちゃりはどうするかと思いましたが、

一応積んでいくことにしました。

ちなみに、この度なんだかんだあって車をカングーから入れ替えました。

カングーの後釜はトヨタハイエースです。

f:id:rabbits301:20181120134729j:plain

世間ではDQN車などと言われていますが、これからこいつで走っていきます。

カングーはハードな使用にも耐えてくれて大変お世話になりました。

しかしうちの車は商用車ばっかり・・

ハイエースはまた別記事でご紹介します。

 

で、朝9時半に自宅を出発し、山陽道を経由し生口島に12時に到着。

 

奥さんに聞いてみると「自転車に乗りたい」というので、サイクリング開始です。

今回は手軽に生口島一周のみにしようと思います。

 

まずは腹ごしらえです。

瀬戸田にあるしま一に到着。

loco.yahoo.co.jp

ここでアナゴ丼をいただきます。

f:id:rabbits301:20181120135328j:plain

f:id:rabbits301:20181120135314j:plain

しっかりしたアナゴでうまいです。

f:id:rabbits301:20181120135344j:plain

長女は刺身定食、長男は天丼です。

f:id:rabbits301:20181120135401j:plain

どれもがっついてすぐ終了。

 

その後、サイクリング開始。

島を反時計回りに一周します。

しおまち商店街を通過します。

f:id:rabbits301:20181120135425j:plain

レトロで面白いなあ。

f:id:rabbits301:20181120135551j:plain

f:id:rabbits301:20181120135646j:plain

しかしサンバーが多いです。

f:id:rabbits301:20181120135441j:plain

 

その後海沿いを快走。

f:id:rabbits301:20181120135714j:plain

前回見かけた廃バスも健在。

f:id:rabbits301:20181120135609j:plain

途中の海で長男が泳ぐフグを発見。

f:id:rabbits301:20181120135746j:plain

f:id:rabbits301:20181120135732j:plain

閉店したモータースです。

f:id:rabbits301:20181120135814j:plain

瀬戸田の町以外は非常に静かな島です。

 

空家は多かったですが廃屋は比較的少なかった。

f:id:rabbits301:20181120135844j:plain

 

貴重な廃バスの食堂。

f:id:rabbits301:20181120135903j:plain

 

すぐそばにも別のバス食堂?があります。

f:id:rabbits301:20181120135934j:plain

三木市にあった三木ラーメンも相当以前になくなりました。

 

 

ほとんど平坦な道で、風もなく良く晴れて暖かいです。

走行距離は約20キロに達しました。

f:id:rabbits301:20181120135955j:plain

 

瀬戸田に戻ってきてドルチェでジェラートをいただきます。

f:id:rabbits301:20181120140048j:plain

f:id:rabbits301:20181120140103j:plain

レモンジェラートを満喫し、車まで戻りました。

走行距離は22キロで、約3時間のサイクリングでした。

 

車で大三島に移動します。

島に着いたら、奥さん目当ての天然酵母のパン屋、まるまどに向かいます。

marumado.blogspot.com

外観も店内もすっきりしておしゃれです。

f:id:rabbits301:20181120140128j:plain

明日のパンを購入。

 

その他、コーヒーや野菜をスーパーで買って、

今日の宿の海soraアネックスに到着。

しまなみ海道・大三島の宿 コテージ・海sora(うみそら)アネックス 大三島 みかんジュース はちみつ販売 1棟貸しコテージ |海sora&花結び

事前に進入路が狭いのは知ってましたが、行けるやろと突入します。

 

ところが、前方に20度くらいの急な下り坂+120度くらいのカーブが出現しました。

見た感じハイエースでも曲がれそうですが、

曲がったところにみかんの木が張り出しており、

降りた先の有効幅員が1.5mぐらいになっています。

f:id:rabbits301:20181120141041j:plain

念のためバックで切り返しました。

ところが、急な下り坂のため後輪が空転し、

変な角度にずり下がってしまいました。

や、やばい・・・

学生時代に舞子の坂道で退避したところ、変なバンクのついた坂で空転してしまい

発進できなくなった時と同じです。

こうなると引っ張ってもらうしかありません。

一旦下車して確認すると、ミカンの木に

こすりながらなら抜けられそうです。

試してみると、車体を木にこすりますが無事坂を降りれました。

しかし、帰るとき無事上がれるんやろか?

FRだから大丈夫でしょうが、切り返しでスピンせんかな?心配です。

ちなみに軽四やカローラクラスまでなら全然大丈夫です。

エスティマぐらいになるときついかも。

上の道路に駐車できるので、不安な方はそのほうがいいと思います。

 

とりあえず宿に荷物を降ろします。

宿の周囲を見学、うーんめっちゃかっこいいしロケ―ション最高やん。

f:id:rabbits301:20181120141245j:plain

f:id:rabbits301:20181120141305j:plain

しかし建物かっこええわ、

f:id:rabbits301:20181120141320j:plain

家建てるとき、片流れにしたかったけどこんなイメージです。

f:id:rabbits301:20181120141338j:plain

随所の納まり、仕上げなどを確認し、参考にします。

南側は木製建具の大開口で前面海です!

f:id:rabbits301:20181120141554j:plain

建物裏は古い手積みの石垣ですが、窓から見えてこれもかっこええです。

敷地内に昔からある古材で建てられた小屋がありますが、

これもええ味出してます。

瓦にみかんの刻印があるのもしびれますな。

 

今日の夕食は、建築家伊藤豊雄氏が携わった「大三島みんなの家」でワインバルです。

ワインを飲むのでスタッフの方に車で迎えに来てもらいました。

海soraアネックスから20分ほどでみんなの家に到着。

f:id:rabbits301:20181120141701j:plain

早速ワインを飲んで、料理もいただきます。

f:id:rabbits301:20181120141720j:plain

f:id:rabbits301:20181120141900j:plain

料理はフレンチのコースのようです。

f:id:rabbits301:20181120141750j:plain

f:id:rabbits301:20181120141804j:plain

f:id:rabbits301:20181120141821j:plain

f:id:rabbits301:20181120141841j:plain

グラスワインを一人6杯ほど飲んで、料理もうまかって満足です。

 

その後、商店街を歩きます。

渋い町並みと建物たち。

f:id:rabbits301:20181120142008j:plain

f:id:rabbits301:20181120142024j:plain

f:id:rabbits301:20181120142043j:plain

f:id:rabbits301:20181120142143j:plain

その足で近くの大三島ブリュワリーへ。

https://www.facebook.com/omishimabrewery

f:id:rabbits301:20181120142203j:plain

ここは地ビールの工房です。

私は黒ビールいただきましたが、さっぱりした苦みでうまいです。

f:id:rabbits301:20181120142218j:plain

夫婦で結構飲んで、帰りはみんなの家のスタッフに送ってもらいました。

アネックスに戻ってから子供を寝かせ、

再度飲みなおしていると、

いつの間にか寝てしまいました。