レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

ラビットスクーター乗りのお父さんです。過去記事をちょこちょこ改修してます(*'▽')

マキタ 充電式クリーナーをサイクロン化でゴミグルグル回る

 うちの掃除機は、パナソニックの普通のヤツと、

2階と階段用にマキタのハンディークリーナーを使ってます。

 

 

f:id:rabbits301:20181210205703j:plain

マキタのは、軽くてゴミをよく吸ってくれるので気に入ってます。

充電がバッテリーを外さないとあかんのが面倒ですが。

 

しかし、性能は良いです。

その分紙パックの消費が早いです。

その代わりに、オプションでサイクロン化するパーツが出ています。

 

マキタ(Makita) サイクロンアタッチメント A-67169

マキタ(Makita) サイクロンアタッチメント A-67169

 

前から欲しかって、今回意を決して購入しました。

f:id:rabbits301:20181210205741j:plain

f:id:rabbits301:20181210205803j:plain

早速装着。

装着はめっちゃかんたん、ハメるだけです。

f:id:rabbits301:20181210205818j:plain

早速使うと、ゴミがグルグル回ってるのが見えます。

あっという間にゴミいっぱい!

どんだけ汚いねん!

 

ホカすのもぱかっと外してポイするだけ。

なかなか優れものですわ。