またまた権現総合運動公園キャンプ場に行ってきました。
今回は、今年初の泊まりです。
長女の友人も誘って、5人で向かいます。
今日はケシュアを2張りし、1つを子供用にする予定です。
現地には昼過ぎに到着。
なんせ近いので楽です。
タープはヘキサを選択しました。
今日のランチは焼肉なので、
道中に志方町にある「うらい」で肉を買ってきました。
ろばた大将で肉を焼いて食べます。
うらいの肉はうまい、あっという間に食べてしまいました。
その後、子供のプールがあるので、
一旦家に戻ります。
プール終了後、家で風呂に入って、
6時過ぎに再度現地へ。
夕食はパエリアとチーズフォンデュの予定でしたが、
私がツーバーナーやフライパンを忘れたので、
セブイレで適当に総菜を買って食べましたw
夕食後たき火をして、あっという間にもう10時です。
子どもらと奥さんはすぐに寝てしまったので、
一人でぼーっとします。
1時間ほどたき火を焚いて、ケシュアに入って寝ることにしました。
2基目のケシュアは、「2 SECONDS XL AIR Ⅲ」で、これは3人用モデルです。
ナチュラムで送料、税込み11,980円(2017年4月時点)で購入しました。
一般的なテントの価格からすると、「かなり安い」です。
20年前に買ったアライのエアライズは2人用で確か5万ぐらいしてました。
このモデルは、ケシュアの懸案だった”通気性改善モデル”ですが、
逆に「スースーする」そうなので、
寒いかと心配していました。
深夜になりかなり気温が下がってきましたが、
ウレタンマットを敷いて、
コールマンの5度用シュラフにフリースシュラフを組み込み、
長袖Tシャツ、フリース2重、パーカーを着て寝ると
まあ、そんなに寒くもない。
このテントはネット部分が多く、
フライも下部に結構隙間が開くので、
確かにスースーしますが、寝具さえしっかりすれば意外と耐えられそうです。

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS XL AIR III 3人用 8347892-1853339
- 出版社/メーカー: Quechua(ケシュア)
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
翌日に続く