レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車で10年後にない景色を記録する旅

CHAT GTPで遊んでみる

この土日は出勤。その意識のせいか、寝ていても休日の感じがせず、朝5時まで寝てしまいました。

今の時期は4時起き4時半出発が標準仕様。

 

いつもの漕艇場に到着。

 

今朝もファミマコーヒーをいただきました。

アイスにするか、ホットにするかで、ホットにしたけど、

漕艇場に着いたら体がぬくもっていたので、アイスでもよかったかな。

今日はこの後出勤なので忙しいんですわ。サクッとお茶して帰宅。

ところで、最近CHAT GTPの画像変換にはまってます。アップロードするだけで簡単に写真をイラストに変換してくれる。

サンバー引退記念時の写真。

奥さん、長女、長男の3人で撮影したのが、なぜか4人になっている・・

私も仕事で時々わが社の広告のイラストなどを描きますが、これならイラスト描かんでええやん。

 

うちの家族写真をイラスト化。なかなかの精度です。

ずっと麺食ってるのか?

 

奥さんコーナー。

就職直後の23歳のころ、同じ職場で残業中の姿。なんか、ええ感じやな・・・

 

奥さんの職場の社員証写真をいじくったらこうなった。

こりゃあ素晴らしい。

 

24歳の夏、浜坂にイカ刺しを食いに行った時、私が何か腹立つことを言ったようで、非常に怒ってる姿。理由は忘れたけど。

それ以前にCHAT GTPの創造性にたまげる。

 

おっさんコーナー。

1998年7月に初めてラビットを購入した際の写真。

ラビットスクーターが勝手にカブに変換されています。これは違いますなあ

 

今年の4月の須磨海岸で。ちゃりは良く描写されています。

 

ただ、オッサンがこれにしか見えないwwww

 

しかしこれだけの技術はすごいですな。人間の創造の域を超えています。ヒトが相当な独創性を持たないと、この先生キノコれないかも・・・