★このブログはプロモーションを含みます
先週、先々週と鬼ハードな仕事が続きました。単なる残業でなく、ある意味特殊任務で、まあえらい目に遭ってますわ。
週末も出勤だし、平日は22時過ぎに帰って酒を飲んだくれてしまうので、カラダにも激ワルイ。今日は良い天気にもかかわらず、疲れすぎて昼寝してしまい、チャリに乗れずでした。
ところで、長男が高校に合格したので、スキーに行くためにキャリアを購入しました。
古いスーリー製の品番728で、幅が70㎝ほどあるタイプです。
ルーフボックスもあるけど、燃費が悪くなるしボックスの載せ下ろしも大変です。
モノはアップガレージで程度下の中古を購入。売値は2,000円(安い!)。送料も2,000円www 新品は円安のせいかびっくりするほど高いですね。ちなみにヤフオクの中古も結構高かったです。
購入翌日には荷物が届きました。
おお、慣れ親しんだモデルです。外観は色あせて確かにぼろっちい。スーリーのロゴも薄れています。気が向いたらレストアするか。古くても機能には問題ないでしょう。
実はこのキャリアを買うのは3回目。初代は1998年に新品で買ったハイラックスサーフ用。
ゴム部分の幅が広く、ボード×2+スキー×2も積め、解除ボタンもでかくて使いやすかった。これは義理の弟のルーフボックスと交換。
2つめはトヨタウイッシュ用に再び新品で購入。
ウイッシュを買ってからもう22年も経つのか・・・
しかし当時は安かったんですね。これはエスティマ乗り換え時にヤフオクで売却しました。
そして3回目。ちょっとだけ掃除して、早速インプに取り付けます。
夜ならボロさはあまりわからないですね。もう手放さずにずっと持っておくことにしますわ(;^_^A
キャリア取り付け後、和室のエアコンがぶっ壊れてアマゾンで新品を買ったので、西濃運輸のステーションにハイエースで受け取りに行きます。
西濃の駐車場にハイエースがめちゃめちゃ似合う(笑)
エアコンは来週末に取り付けに来てくれるようです。
家の新築から11年経ち、そろそろ設備系が更新時期になってきました。
年末はコンロも替えたし、次は冷蔵庫?洗濯機?ガス給湯器?
何かと物入りの時期です。