レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車で10年後にない景色を記録する旅

tern verge X11の関節ほぐし

tern vergeシリーズの3兄弟を所有するおりたたぶマニアです。

ternの所有車両はN8、P10、そして最高峰X11

X11は、ブロンプトンに負けじと新車価格が約38万円というアタマイカレポンチな車両。

チャリはほっといてもバイクほどやばくないでしょうが、

キカイものなので適当に動かしてやります。

 

土曜の午後、X11を引っ張り出して出発。

煉瓦塀の続く町工場を眺める。

 

敷地内には古い三菱キャンターのスカイマスターがいます。

 

さほど寒くない中をちんたら走って、法華山一乗寺へ。

 

バス停のベンチで休憩。午後の紅茶とじゃかりこ梅で養分補給しました。

 

やっぱX11は流れる空気感がちがうね!

 

北条鉄道に沿って東へ向かいます。

 

田原駅のベンチで再び茶シバしていたら、列車が発車して行きました。

 

この2月の枯れた景色が大好きなんです。

特に1月後半から2月中旬までの夜の雰囲気。このシーンとした感じが大好き。


www.youtube.com

中3の2月の夜、この曲をウォークマンで聴きながら夜中にチャリを走らせた若かりし頃を思い出す・・・