レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

チャリ友とタコ焼き食って近場ブラブラ

ternP10改P11乗りさんと念願のタコ焼きツーリングです。

しゃべりながら走っていると、あっという間に店に到着。

早すぎて開店前なので、それまでの間に

P10乗りさんのマシンに試乗させてもらいます。

いやー、全然違うわ。

メンテがきっちりされてる。何より乗りやすい!

私の傷だらけのN8が恥ずかしい!もっとメンテしないとダメですねえ・・・

 

そして、開店直前に店に到着。

店に入り、P10乗りさんお勧めのタコ焼きをいただきました。


なにこれ、安いうまいで最高やん。

めっちゃ良かったですよ。これは家族連れてこないとシバかれるやつですわ。

 

帰りに焼き芋の店に寄ります。

ここは存在を知らなかったなあ。

お勧めの冷やし焼き芋を購入。家族は焼き芋好きなんで、

これで勘弁してもらいましょう。

なかなかレアなternを2台並べて撮影します。

盛りだくさんのサイクリングで非常に楽しかったです。

次はどこへいきましょうかね(*'▽')

 

翌日は奥さんが休日出勤です。

長男は友達と遊びに行き、長女は試験勉強なので、

私は近場サイクリングに出ます。

 

こんな田舎道が大好き。

田舎道が好きすぎて、延々と辿って行ったらしまい目に九州に着きました。

www.rabbits301.com

いわくありげな石碑。

隣の石碑には兵庫懸の文字。


こんな場所にも深い歴史があるんでしょうね。

 

神野市場の千成亭は絶賛営業中。

一見廃墟なのにパトライトがピコピコ灯って

このギャップがいいイイ!

今日は腹いっぱいなので食えません(^^)/

 

1986年にピコ森と開発した播州低速自転車道を通過。

今日は漕艇場に行きません。

 

加古川の奥座敷みとろ荘を遠くから眺めます。

なんたって加古川温泉です。

コロナ前までは職場の慰安会などでよく利用させてもらいました。

昭和40年代に生まれのおっさんには染み入る宿です。

驚くことに、今日は満室みたい。

玄関横の歓迎表示板に名前がいっぱいです。

 

田舎道をヘロヘロ流します。枯れ紅葉もいいですねえ。

川船ですね。

あられで有名な法楽屋は休みのようです。

このトンネルを抜けると、あっちの世界へイってまいそうなんで止めときます(-_-;)

シブガキ?すごく実ってます。

右の建物は旧陸軍の射的場事務所跡らしい・・・

 

村の中の神社には神様のキツネ様が鎮座。

平荘湖の紅葉も終わりですねえ。

珈琲セットを持ってくれば良かったなあ。

 

こんな歴史を感じる土塀がそこら辺の村の中に残ってるのが素敵です。

ウチの高砂の実家の村もえげつないぐらい古いモノが残ってます。

戦前の共同精米所とかね。

20代のころ、消防団に入らされて年末の夜間警備に村中を周ったけど、

当時はイヤでしたが今になると味わい深い景色だったとしみじみ思いますね。

深夜の不気味なわらぶき農家や戦前の土塀も悪いもんではない。

 

この360ccハイゼットトラックは長い間動いてないようです。

とうとう力尽きたのか?

 

 

国道2号を経由して帰ります。

加古川に残された数少ない昭和喫茶オアシスの灯りを見て帰宅。

近場の村のなかって、ヤバいほど面白いなあ(^^♪