レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

柏原ー西脇輪行ツーリング

3連休2発目。今回は仕事がなさそうです。

長男が転倒して再び骨折しており(3年前もやった)、

通院や学校の課題をさせるのも気になりますが、

天気よさげな中日はツーリングに出させてもらいました。

目的地は以前から計画していた兵庫県柏原町です。

ここから氷上を経由して加古川方面へ向かうコースです。

基本的に下り坂、しかもヤフー天気によると

追い風なので、ちゃりに跨がっているだけで加古川に着く筈です!(^^)!

しかし、家のことも気が引けるし、

昼までには帰りたいので、適当な場所で輪行して帰りましょう。

 

5時半に自宅を出発し、神野駅に6時に到着。

加古川線始発電車に乗ります。

ささっと輪行袋にセットし、明け方の旅人となります。

谷川で福知山線に乗り換え、柏原に7時45分到着。

天気は晴れ、まあまあ涼しい。

朝の城下町を散策します。

柏原は、今まで通過ばかりで、今回初めて立ち寄りました。

ずっと来たかった町です。

篠山街道に沿って渋い建物が並びます。


有名な大ケヤキ。根っこが川を渡るように張っています。

いわゆるノーハツですかね?

早速ですが腹が減りました。

おしゃれなMーCAFEさんが開いていたので、入店。

tanba.or.jp

自家製パンのモーニングにします。

コーヒーはカップの飲み口まで熱々、

パンもフワサクでおいしい!

美人の優しいお姉さんが接客してくれます。

爽やかな気分で朝食をいただきました。

 

腹ごしらえしたらもう8時半。時間がヤバいです。

すぐに氷上方面に向かいました。

のどかな沿道には彼岸花が咲いて、秋ですねえ。

 

小さな峠を越えると加古川べりに出ます。

加古川に沿って下ります。ずっと下り坂で楽ちん。

おっと、行き止まり!

ぼんやりしてて道を間違えた。

この先はダートのようです。引き返します。

 

旧道がある区間はかならず旧道に入ります。

私の旅のテーマは旧道散歩だから。

村の雑貨屋跡。

欽ちゃんのカルピスのステッカーが残ってます。

調べると、1975年/昭和50年ごろのものみたいですね。

 

集落の分岐点にある小屋には

仏壇の十松屋の看板。

豊岡方面でよくみられるものです。

 

飛び出し坊やも頑張ってますな!

金長の看板を眺めていたら、おやじさんが出てきました。

看板歴40年ですが素人のふりをして話しかけます。

「懐かしい看板ですねえ」

「昔はようけあったでのう、オロナインとかなあ」

しばしおやじさんと談笑しました。

 

どんどん南下して西脇市街が近づいてきました。

信号待ち中、私と同じルノーライト8(多分)に乗った

時の人香川照之似のお兄さんと少しお話。

お兄さんもツーリング中のようです。信号が変わったので

すぐに出発しましたが、もうちょっとお話したかったです。

 

古くからのスバルディーラー。

ラビット・スバルの部品はもうありません。

奥隣のふじ食堂跡も気になる建物。

 

西脇の市街に入る峠を登ると、有名な西脇小学校です。

今日は運動会をやってるようです。

 

なかなか昭和レトロ度の強い坂道を下ります。

撮影しなかったのでストビューからの転載ですが、

このエリアもかなりいい感じ。

要再調査対象区域。

 

坂を下って商店街です。

マルシゲ横の喫茶エルも気になる。

西脇市街に到着しました。

今日は、昭和の激渋喫茶リラに立ち寄ります。

家族はおしゃれなカフェがいいらしいので、

オッサン一人の時しか行けません。

(喫茶リラは別記事で)

 

リラを出た後、そろそろ帰らないと時間がヤバいです。

ここから輪行でワープしましょう。

西脇市駅で電車の時間を見ると、次は11:45・・・

これはやばいなあ、家に着くのが13時前になる。

けどどうしようもありません。

しばらく西脇市駅周辺を散歩した後、電車に乗り込んで帰りました。

走行距離は約42キロでした。

 

遊ばしてもらえる時は、

きっちり時間の管理をしないといけませんね。