レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

ニッケのトロッコレール発見

この休日も早朝からサイクリング。

ちょっと遅れて5時10分出発。

 

明日にもなくなりそうな建築を記録していきます。

県庁舎西にある喫茶カトレア。

かつめしがうまいそうですね。

ここは私が加古川で働いていた98年当時からありました。

 

セブイレでコーヒーを調達しました。

検番筋を探索します。かつての西国街道の花街跡。

喫茶再開、名前がいいです。

喫茶アンクルこちらも老舗。

隣の小山カメラは

私が高校生だった1987年3月にミノルタα7000を買った店です。

 

この軒裏にアールがついた仕上げがかつての繁栄の名残を偲ばせます。

 

ミシュランガイドに載った料亭、繁の家。

こちらには近日伺う予定です。

 

路地を爆走。こういった路地散歩は折り畳み自転車ならではです。

ロードバイクでこれはキツイと思います。

 

ぶつ切りにされた長屋たち。

以前はカーブした路地に沿って

長屋が連続していました。

 

寺家町に戻ります。

映画館があった場所です。


昭和58年ごろまで建物が残っていたようですね。

子どものころに見てるんでしょうけど覚えてないなあ。

 

幅員90㎝路地もくまなく走行。

国道2号線のトロッコ橋にでました。

ココにはかつて線路があり、ニッケのコークスがらを運搬するトロッコが走っていたそうです。

国道2号をくぐり、ニッケ社宅内を抜けお寺の付近まで複線軌道があったそうです。

ただ、実際にレールがある写真を見たことはありません。

 

しばしレールがあった時代を想像します。

河川敷に入り、北上して神野で朝食休憩。

この後漕艇場まで走って、対岸に渡って再び加古川町まで戻ってきました。

 

ニッケの社宅跡を走っていると、???なモノを発見。

なんと!これは6kgレールやん!!

トロッコ用の最も軽量なレールです。

これがここにあるということは、ニッケ用トロッコの廃レールの可能性が

極めて高い!

何十年もこの道通ってますが、初めて気が付いた。

しかも足元にも何本かレールが転がっているようです。

 

これは私の鉄道趣味上ナンバー3に入る発見です。

なんといっても超地元ですからね。

灯台下暗しとはよく言ったものです。