今日も朝はよから自転車で出陣です。
気温1度、寒い。
高砂線野口駅跡。
高砂線と別府鉄道があったころは、荒涼とした町はずれでした。
昭和60年に悪友ピコ森が撮影した野口駅です。
今は駅跡にDT22型と思われる台車が置かれています。
この後、市役所周辺をぶらついてから、日岡を経由して家に戻りました。
週末のチャリンコ運動のおかげか、10月に65キロあった体重が、
最近60キロを切りました。ちょっと痩せすぎか?
特に頑張ってるわけでもないんやけど。
天気がいいので、サンバーを実家からもってきて点検します。
ここは地面が傾斜しているので、
ガレージジャッキは使わず、木材とブロックで車高を上げて行います。
車検時に交換を保留したゴムブーツ関係のチェックをします。
タイロッドエンドブーツ、ロアアームブーツは破れてませんが、
劣化はしてるので今年中に交換したほうがよさそうな感じ。
ドライブシャフトブーツも破れはありません。
が、こちらもそろそろやっといた方がよさげです。
他はオイル漏れもなく良好です。
普段は実家ガレージで寝てるので、バッテリー上がり防止に
接続しっぱなし可能な充電器をセットしました。
ラビットにも使ってますがバッテリー上がりと無縁で非常に助かってます。
駐車時にバッテリーと直結したケーブルと本体をつないでおくと、
自動的に充電してくれる優れものです。
サンバーはバッテリーが助手席下なので、
フロアカーペットの破れた穴からプラグを出しておきました。
助手席のマットを外すと、フロアカーペットに茶色いしみを発見。
もしかして、サンバーで有名な雨漏れ発生か?
カーペットを剥がしましたが、
特に浸水した形跡なし。
単なる汚れのようです。
しかし、フロントグリルやエアダクト周りから漏れることが多いようなので、
定期的に確認が必要です。
その他の箇所も点検しましたが特に問題なし。
とりあえず床下のブーツ関係やな。
夕方、夫婦でサンバーに乗ってくら寿司までひとっ走りテイクアウトに行ってきましたが、何気に運転が気持ちええ。
やっぱりサンバーは最強ですわ。