レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

ハイエースの荷台床張り

ハイエースの定番加工である「荷台の床張り」をしました。

コンパネと長尺シートで作成しています。

汚れものやラビット、自転車、キャンプ用具を積むのに必須の作業で、

汚れ防止、掃除しやすい、荷物を滑って動かせるなど、利点しかありません。

 

私はケチって自作しましたが、結論から言うと、

市販品のパネルを買った方がいいです。 

 

自作はめっちゃ手間がかかりました。

一応、参考に制作過程を上げておきます。

 

まず、ホームセンターで針葉樹コンパネ12.5mm(1200円ぐらい)2枚と

フローリング模様の長尺シート(幅2m、長さ2.2m程度、3600円ぐらい)を購入。

ダンボールで室内の型取りをします。

f:id:rabbits301:20181217160430j:plain

これが上手くいかんのです(;^_^A

下地がカーペットでフニャフニャのため、すぐに変形します。

キリが無いので適当にごまかしました。

 

ダンボール型をコンパネに転写し、

ジグゾー(もともと持っていた)でカットします。

私は、進行方向に対して直角に2分割としました。

 

ジグゾーはさくさく切れるので簡単です。

コンパネにはリヤバンパーすぐのところにある

スペヤタイヤ取り外し用の穴もあけておきます。

 

コンパネを仮置きしますが、どっかで内壁に干渉するんですわ。

f:id:rabbits301:20181217160512j:plain

型の精度が悪いです。

なんども削り加工して、やっと収まりました。

 

さらにフローリングの長尺シートを木工ボンドと両面テープでコンパネに貼り付け。

f:id:rabbits301:20181217160541j:plain

これで完成。

f:id:rabbits301:20181217160603j:plain

長尺シートはホムセンの安モンです。

しわが出ましたので、あとで押さえ物をして密着させました。

屋外歩行用の高級品(ポンリューム等)を使えば耐久性は段違いですが、

所詮趣味用途なので、汚れたら張り替えます。

 

パネルの固定方法は、MGRのベッドキットを入れたので、

その脚用ボルトを使って共締めしました。

 

ハイエースは基本職人さんが使ってる車なので、

手先が器用な方が多いと思います。

皆さんもっときれいに自作されてるかもしれません。