我が家でカレーと言えば、ココイチか、日岡のアガンか、
淡路島カレーか、のどれかです。大体、融通の利くココイチが多いかな。
この日は淡路島カレーを訪問。
昼時らしく満席です。
メニュー変わったんかな?辛さって選べたっけ?
長女は玉ねぎステーキカレー、私と奥さんはポークカレー、
長男は唐揚げカレーです。
私は2辛にしました。
はじめにスープです。
うまいんやけど、ちょっと味が濃い(煮詰まった?)かな。
少し熱湯を足すとええと思います。
そしてカレーが到着。
ルーは甘みがありながらもさわやかな酸味があって、かなりうまいです。
ココイチより材料に手がかかってる感じ。淡路の玉ねぎの味かも。
2辛は全然平気です。
過去にココイチで8辛食べたときは口から血がでましたが(まじで)。
これは大丈夫な辛さ。
付け合わせのキャベツのピクルスが甘辛酸っぱくて非常にいい仕事してます。
別売りしてるなら買いたいなあ。
玉ねぎステーキカレーは上にでっかい焼き玉ねぎが乗っかってます。
焼き玉ねぎが甘くておいしいです。
ところが、子供らには量が多かったようで、
私が残りを食べて腹いっぱいになりました。糖質ダイエットしないとヤバイ。