我が家のウッドデッキは杉で出来ています。
設置して1年と2カ月が経過しました。
設置して1年と2カ月が経過しました。
昨年の秋に一度塗装しましたが、
その後小屋の増築や自転車置場の増築に
作業台として酷使ししたため、
随所に傷があります。
その傷の個所からオスモのハゲが出ているため、
2回目の塗装を行いました。
その後小屋の増築や自転車置場の増築に
作業台として酷使ししたため、
随所に傷があります。
その傷の個所からオスモのハゲが出ているため、
2回目の塗装を行いました。
炎天下で行ったため、人権無視のタコ部屋強制労働シリーズです。
まずデッキ表面を清掃します。
デッキ上の鉢や物干しを撤去し、ぬれぞうきんで
適当に拭きます。
デッキ上の鉢や物干しを撤去し、ぬれぞうきんで
適当に拭きます。
熱いので速攻で乾燥します。
デッキが乾燥したら、いきない塗装します。
本当はサンダーで研磨した方が良いですが、
めんどくさい。
デッキが乾燥したら、いきない塗装します。
本当はサンダーで研磨した方が良いですが、
めんどくさい。
オスモをよく撹拌し、
お玉でトレーに適量を出します。
そして刷毛でデッキに塗布していきます
一定範囲を塗布したら、すぐに雑巾で拭き取ります。
これでムラが防げます。
お玉でトレーに適量を出します。
そして刷毛でデッキに塗布していきます
一定範囲を塗布したら、すぐに雑巾で拭き取ります。
これでムラが防げます。
節の部分は緑のコケが出ていたので、
電ドリで穿孔後、木工パテで埋めました。
電ドリで穿孔後、木工パテで埋めました。
作業そのものは小一時間で終わりました。
施工前と施工後の対比です。
施工前と施工後の対比です。
ただ、気分が乗るまでは時間がかかります。
まあ、これで半年は持つでしょう。
まあ、これで半年は持つでしょう。