本日やっと確定申告の書類を税務署へ発送しました。
確定申告は、以前の中古住宅を買った時にやったので、
ある程度の知識はありました。
同様の手順で書類を作製します。
国税庁のホームページのシステムで入力すれば
自動計算でやってくれるので非常に便利です。
ある程度の知識はありました。
同様の手順で書類を作製します。
国税庁のホームページのシステムで入力すれば
自動計算でやってくれるので非常に便利です。
念のため医療費の領収書を計算すると、
私が腰痛で医者を数軒ハシゴをしたため、
奥さんの分と合わせて10万を超えていました。
よって医療費も申告します。
私が腰痛で医者を数軒ハシゴをしたため、
奥さんの分と合わせて10万を超えていました。
よって医療費も申告します。
病院の領収書は申告書に添付しますが、枚数が多いです。
ふと、この領収書が税務署の審査途中で紛失されたらどうなるのかと思いました。
今の時期、税務署はてんやわんやの状態でしょう。
ネットで調べると、やはり税務署側での紛失事例があるようです。
また、その場合申告者側でなんとかしなければいけないようです。
この場合申告者側に責任はありませんが、
しょうもないゴタゴタで還付が受けられないのは困ります。
このため、最低限の自衛ができるよう、
全ての書類のコピーを取りました。
また、大量の領収書がバラけて無くなることも考えられます。
ホッチキスでがっつり止めてまとめました。
ふと、この領収書が税務署の審査途中で紛失されたらどうなるのかと思いました。
今の時期、税務署はてんやわんやの状態でしょう。
ネットで調べると、やはり税務署側での紛失事例があるようです。
また、その場合申告者側でなんとかしなければいけないようです。
この場合申告者側に責任はありませんが、
しょうもないゴタゴタで還付が受けられないのは困ります。
このため、最低限の自衛ができるよう、
全ての書類のコピーを取りました。
また、大量の領収書がバラけて無くなることも考えられます。
ホッチキスでがっつり止めてまとめました。
銀行の残高証明や病院の領収書は原本提出のため、
これを紛失されるとどうなるのかわかりませんが、
コピーがあるだけでもマシと思います。
これを紛失されるとどうなるのかわかりませんが、
コピーがあるだけでもマシと思います。
これらの書類を揃えて封筒に入れ、
混んでる税務署に直接持参せず郵送で発送しました。
混んでる税務署に直接持参せず郵送で発送しました。
あとは無事に審査がすむよう念仏を唱えておきますw