レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

記念旅行2日目 大井川鉄道編

2日目の朝です。
昨日の雨と打って変わって、
今朝は綺麗に晴れわたりました。

 



 

宿からは浜名湖が見えて気持ちいいです。



今日は大井川鉄道に向かいます。
鉄ヲタ歴40年ですが、
SL牽引列車に乗ったことがないので、
意を決してやってきました。

 

10時38分新金谷の列車に乗るので、
宿を8時半に出ました。
新東名を経由し、1時半ほどで金谷に到着。

 

構内では蒸気が煙を吐いています。

 



 

蒸気の迫力も凄いですが、
現役の旧型客車の両数に圧倒されます。
JR本線でさえ1両編成になり、
50系客車も消えた現代に、
旧型客車7両編成とは、夢のようです。
しかも平日も運行されており、
その時はガラガラらしく、
昭和30年代の、当時ごくフツーであった旅客列車そのものが味わえます・・・
す、素晴らしすぎる・・・

 

しばし絶句しながら駅構内を徘徊していると、
オハニが連結された先行列車が出発していきました。
オハニって、2014年にオハニですよ、超渋いっす。

 

あまりの凄さに朦朧としながら列車に乗り込みました。
私の乗った車両はトーマス仕様の黄色のスハフ42でしたが、
内装は当時のままで古色蒼然でした。

 

車内でSL弁当を食べて旅情を楽しみます。

 



 

列車の窓が開くことも現代では貴重になりました。
窓どころかドアさえ開けっ放しです。

 

終点千頭に着き、時間がないためすぐに折り返す予定でしたが
奥さんの勧めもあってトロッコに乗ることにしました。





 

トロッコ列車はナローではありませんが、
森林鉄道気分を十分に味わえました。
ラック区間を過ぎた長島ダムで対向列車に乗り換えて千頭に戻ります。
さすがに子供らは飽きてきたようで、
長女は車内でエビゾリです。

 



 

その後、旧近鉄特急で新金谷に戻りました。
新金谷は16時に到着しました。
これから19時までに知多半島内海の宿までいかなければなりません。
大急ぎで出発します。

 

新東名を経由し、三ケ日のトンネルを出た途端、
尋常でない雨が降ってきました。
ちょっとヤバイ感ありです。
70キロに減速して走行します。

 

東名合流地点から渋滞していますが、
下道に降りる勇気はありません。
1時間ちょっと渋滞につかまり、蒲郡から車が流れ出しました。
そのまま豊田JCを経由し、
伊勢湾道、知多半島道路経由で、内海に着いたら18時55分でした。
かなり焦りましたがなんとか間に合った。

 

今夜の宿は、魚友です。
http://www.uotomo.co.jp/

 

おいしい魚を期待してやってきました。

 



 

その後すぐに夕食を食べましたが、
質量ともに十分で、大満足です。
刺身が新鮮でめっちゃうまかった。
おっさんになってから魚大好きになりました。

 

食後に宿の温泉に入ります。
露天温泉からすぐそばはプライベートビーチで、
砂浜が目の前です。
湯も良くて肌がすべすべです。
奥さんは、「景色が歴代最高の温泉」と
絶賛してました。

 

部屋に帰り、再度夫婦で飲んだくれて、
2日目の旅は終わりました。