レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

新築の決断と業者選定

f:id:rabbits301:20180504072558j:plain

自宅は築30年の中古住宅です。
5年前に購入しました。
築年数の割に綺麗な建物で、
周囲の環境が良く、立地条件の良さで決めました。
一応夫婦ともに建築技術者なので、
「個性ある住宅が欲しい」と思ってますが、
それには相当な出費が伴います。
そんなわけで、一生この建物に住もうかと思っていました。

しかし、床面積が80㎡弱で一般的な住宅より狭く、
子供二人が成長し手狭になってきました。
また、外壁の吹き付け退色や給湯設備の劣化も進み、
そろそろ更新が必要です。
増築+改修の検討をしましたが、結構な出費であることが判明。
結果的に新築を検討することになりました。

さて、どこの業者に依頼するかです。
夫婦とも建築技術者であっても、
いざ自宅となるとどの業者がいいのかはよく知りません。
大別すると、
①建築技術屋なので自分で設計
②ハウスメーカー
③設計事務所
④工務店、の4パターンです。
以下の経緯で検討しました。

①自分で設計
夫婦ともに建築技術者(私は1級建築士、嫁は1級学科のみ合格)でも、
普段の仕事は建築の一部分のみを担っており、
しかも住宅専門でないので、住宅設計やその工事監理のノウハウはありません。
また、当然ながら普段は仕事で、
現場監理など不可能です。
やはり餅は餅屋との発送で、専門家に依頼することとしました。

②ハウスメーカーは、機能、性能、保証面など、
さまざまな面で安心感が高いです。
僕の親が家を建てるならハウスメーカーを勧めます。
ただ、我々夫婦からすると、「オモロクない」との結論に至りました。
一応今後の参考にするため、
某輸入住宅の大手HMに声をかけました。
すぐに営業マンは飛んできてくれ、
敷地調査とプラン提案を行ってくれました。
概算見積もりも出してくれましたが、やはり高いです。
それと、我が家の予算では出来合いのプランになるそうで、
カタログから「コレ」と選ぶ方式になるそうです。
工業製品のようでこれではまったく面白くありません。
また、これなら中古でいいです。
大金を出してまで欲しいと思わないので、
お礼を言ってお断りしました。

③設計事務所
仕事柄、大量の建築図面を見ます。
やっぱり個性のある建物が好きです。
休日には家族でサンバーに乗って、「変わった家探しの旅」に出かけるぐらいです。
これはデザインに設計者の個性がもろに出ます。
以前からいいと思っていた設計事務所にアポを取り、
話を聞きに伺いました。
しかし、デザインはいいのですが、
建築後のメンテナンスに不安があるのと、
事務所が遠いため地元業者の方がいいと判断しました。

④工務店
設計・施工を一体で監理できるのが工務店です。
仕事で知っていた工務店を訊ねました。
この工務店の建物を実際に見たことがあり、
かなり良かったので本気で発注を検討しました。
プラン契約もし、原案を出してもらいました。
出来てきたプランはセオリー通りであり、
悪くはないのですがもう少しパンチが欲しかったことと、
将来的に親と同居することが前提ですが
その時期に親とゴタゴタしていたことで、
全て白紙に戻してしまいました。

このような経過があり、新築は諦めムードになりました。
工務店との打ち合わせも無くなったため、
週末は暇になりました。
どうしようか・・・と休日に家族でだらだらしていたとき、
奥さんが、ヤマヒロ行ってみる?と言ったのでした。
ヤマヒロは以前から知っています。
地場産の杉で住宅を建てる姫路の工務店です。
職場の近くにもハイセンスな住宅があり、
かなりの高級感です。
身分不相応と思いハナから対象外でした。

冷やかしのつもりで姫路のモデルハウスに到着。
建築家伊礼智設計の事務所兼モデルハウスと、自社設計のモデルハウスがあります。
デザインが垢ぬけており、かなりのかっこよさです。
敷地内の庭がまたいい感じです。
めっちゃ敷居が高いかも・・・とモデルハウスに潜入。
すぐに営業担当者が対応してくれました。
いろいろ説明をうかがった結果、
これはいけるかも、と思ったのでした。(以下続く)