レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

サンバー教科書は昭和の哀愁が漂う

サンバーの教科書です。

TV型デビューと同時に刊行なので、

1999年、平成11年にデビューした型ですが、

なんとなく昭和の雰囲気を引きずるマニュアルたち。

f:id:rabbits301:20210710220907j:plain

こいつらが結構エエ値段するんですわ。

dvd販売してくれたらええのに。まあ、こんな本は変態しか買いませんが\(^o^)/

夜な夜な熟読しようとして、寝てしまい、

記憶がオールクリアになるので何度でも楽しめます(-_-;)

ロットリングで描かれた挿絵が、

生産終了車の哀愁を醸し出し、涙します。

f:id:rabbits301:20210710221838j:plain

 

富士重工業は遠くになりけり・・・

f:id:rabbits301:20210710221902j:plain

 

「ハンドツール」ならぬ「フットがツール」は重要ですwww

f:id:rabbits301:20210710221936j:plain

f:id:rabbits301:20210710221950j:plain

やっぱ最強ツールは足やろ!

 

自動車整備の原点をみることができるので、

お好きな方にとっては、最高の読み物です。

tern verge N8で輪行してわかったこと

学生時代からあこがれていた輪行、

おっさんになってから折り畳み自転車を入手して初めて挑戦し、

既に10回程度やりましたが、感想をまとめてみます。

f:id:rabbits301:20211003144900j:plain

f:id:rabbits301:20211003144912j:plain

 

■メリット

 1 いつでもツーリングを中止できる

  ⇒体調が悪かったり気分が載らない場合、容易に中断可能で、

  タクシーや電車に乗り換えればよい。

 2 移動の自由がある

  ⇒気が向くままに走ることができます。

 3 自分の自転車で好きな場所を走れる

  ⇒レンタサイクルでなく自分の自転車ってとこがポイント高いです

 4 自転車移動なので時間の制約が緩い

  ⇒走行スピードや休憩で調整可能

 5 エコである

  ⇒走行時の化石燃料の燃焼がない

 6 移動コストが安い

  ⇒燃料不要、マンパワーのみ。帰りの電車賃なんて知れてます。

 7 意外と早く移動できる

  ⇒自転車って想像以上に速く移動できます

 8 運動になる

  ⇒自分がエンジンです

 9 通常行けない場所へ立ち寄れる

  ⇒狭い道も駐車場も不要、しかも歩きよりちょっと速い程度のペースなので寄り道も気軽

 10 車や鉄道よりも景色が違う

  ⇒移動スピードが遅いので、景色がじっくり見れます。また、バイクのようにエンジン音がないためほぼ無音で走れ、気を使わなくていい結果、狭い路地にも入り込める。

 11 後のビール・メシがうまい

  ⇒調子に乗って食べすぎ飲みすぎ注意ですがw

 

■デメリット

 1 荷物が多い

  ⇒松江出張時は泊まりの仕事だったので、スーツ等持ってくのが大変でした。

 2 旅先で自転車を使わないときに置き場に困る

  ⇒旅先で飯を食べる、お土産を買う際、どこに置いておくか考えておく必要あり。   大体の飲食店は玄関で預かってくれます。

 3 鉄道が混んでいるときは気を遣う

  ⇒折り畳みと言えど、でかいです。ちゃりですから(;^_^A

混んでる場合ひとつ列車を遅らす、新幹線はこだまを使うなどの配慮が必要です。

 4 自転車にしては軽いがそれなりに重い

  ⇒自転車は装備品合わせて約9キロ+その他の荷物、それなりに疲れます。

 5 備品が多数になりやすく忘れものをする(私の場合)

  ⇒輪行袋を忘れるヤツはいないと思いますが、工具だのベルトだのカメラだのこまごましたものがいります。持ち物リスト必要やな。

 6 輪行袋の出し入れが面倒

  ⇒簡単とはいえできるだけ機会を減らしたい、出し入れメンドクサイ。そのうち慣れますが😃

  7 事故の危険がある

  ⇒これは輪行に関係なく気を付けるしかありません、歩いててもドブに落ちるかも知れませんし。ストリートビューで車の少ない道を事前に選定しておくが重要。

 8 暑い寒い、天候に左右される

  ⇒屋外にいるので当たり前です。事前調査と、当日は衣類や雨具でうまく調整、場合によっては中断も。山登りよりはマシと考えましょう。

 9 しんどい

  ⇒その時しんどくても、家に帰ってから反芻するとアホほど楽しくなりますけど\(^o^)/

 

現代はネットというスーパーマルチツールがあるので、

コースは事前にストビューで確認可能だし、

あらゆる情報が容易に手に入れられます。

また、スマホ1台持ってればナビになりドラレコになり

オーディオになりカメラになりビデオになり時刻表になり

もう無敵です。

そして、素晴らしく高性能な折り畳み自転車と、

軽量かつ安価な輪行袋。

こいつらがネットで気軽に購入可能です。

わざわざ大阪や東京まで探して買いに行かなくていいし、

ネットにはユーザーレビューがたくさんあるので

金積んだ挙句とんでもないモノつかまされるリスクも低いです。

 

これだけ条件が揃ってて、やらない理由はないでしょう。

何も遠くまで行かなくても自宅から3駅でもいいんです。

そこに驚くべき非日常がありますから!あなたも是非!

河川敷モーニングして昼から赤穂

10月に入り、秋晴れのいい天気です。

飽きもせずいつもの早朝サイクリングへ。

ローソンで朝食を調達。

f:id:rabbits301:20211003141204j:plain

 

加古川昭和通りを抜ける。

まるみ食堂前を通過。

f:id:rabbits301:20211003141222j:plain

反対側にはお好み焼きのチサ。

f:id:rabbits301:20211003141237j:plain

一回ここ行ってみたい。

 

その北には中津ストアー。

f:id:rabbits301:20211003141253j:plain

もうやってないと思いますが、

蛍光灯の青白い光が灯る昭和のストアーで買い物がしたい!

 

水道橋を渡って西側へ。

f:id:rabbits301:20211003141340j:plain

 

そのまま上荘町まで走り、いつもの場所でモーニング休憩です。

f:id:rabbits301:20211003141354j:plain

今日のメニューは熱々ローソンコーヒーと、

サンドイッチ、特別に焼きそばパン付!です。

f:id:rabbits301:20211003141418j:plain

日差しがきついけど涼しいです。

直射日光でも耐えられる気温になってきました。

そんなこんなで30キロ走りました。

 

午後は奥さんも運動したいというので、

昼前から長男と3人でお出かけ。長女は勉強です。

まずは竜野でラーメン昼食。

f:id:rabbits301:20211003141702j:plain

f:id:rabbits301:20211003141714j:plain

こってりしてるようだけど、あっさりしておいしかった。

 

そして赤穂に到着。

ハイエースからちゃりを降ろします。

f:id:rabbits301:20211003141744j:plain

f:id:rabbits301:20211003141730j:plain

ちなみにハイエースは跳ね上げ敷ベッドを試作工事中。

 

今日はルノーライト8を駆り出して

市内を散歩します。

f:id:rabbits301:20211003141834j:plain

まじ走りしたら家族はついてこれないので、買い物程度のゆっくりペースで走ります。

 

古民家カフェがあったので、お茶しました。

f:id:rabbits301:20211003141817j:plain

コーヒーとお菓子のセットです。アイスは塩アイス!です。甘さが際立って😋🍴💕

f:id:rabbits301:20211003143135j:plain



あとは市内をぶらぶら。

この自転車置き場かっこええ。

f:id:rabbits301:20211003141913j:plain



幅員90cmの水路泥上げ路地。

f:id:rabbits301:20211003141951j:plain

 

Go!Go!オロC、イエーイ高島忠夫です。

f:id:rabbits301:20211003142041j:plain

 

渋い建物が軒を連ねる。

f:id:rabbits301:20211003142111j:plain

f:id:rabbits301:20211003142124j:plain

f:id:rabbits301:20211003142138j:plain

 

碁盤の目の道路を交互に走っていきます。オロろいもんないかな?

f:id:rabbits301:20211003142246j:plain

 

昭和40年代な木造アパート。もう住んでないようですが。

階段が木造ですな、建築基準法の既存不適格か?

f:id:rabbits301:20211003142349j:plain

f:id:rabbits301:20211003142400j:plain

 

城跡そばの広い公園内を散歩します。

長男は公園でぶらぶら。

f:id:rabbits301:20211003142546j:plain

 

公園管理用の倉庫には、場内専用車のミニキャブが眠っていました。

f:id:rabbits301:20211003142703j:plain

f:id:rabbits301:20211003142712j:plain


2時間で8kmほど走り、駐車場に戻りました。

奥さんは、「運動量が足りないから、もっと走りたい」とのこと。

そないに本気で走りたいならかまへんけど、俺が勝手に用品用意するぞ。

奥さん用と称してtern linkとかlinkとかlinkとか(-_-;)

 

昭和のスクーターで昭和めしを食べる

私は最後の夏休み、長男は運動会の代休だったので、

一緒に昼飯を食べに出ます。

秋晴れだし、ラビットで出るか!

今日は野郎だけだし、食べログにもグーグルマップにも

口コミがないあの店で食うかな。

f:id:rabbits301:20210927203023j:plain

行ってみたら閉まってた。

けど平気。予想してたので次の候補地へ。

 

あれ?こっちも閉まってる(;^_^A

f:id:rabbits301:20210927203042j:plain

まあ、普段から開いてるとこ見たことないんですが。

大丈夫です、まだ持ちネタあり。

 

やったぜ、こちらは開いてました。

f:id:rabbits301:20210927203114j:plain

社町の食堂やしろです。

昭和の食堂そのままです。こちらは有名店なので安心。

www.google.co.jp

 

f:id:rabbits301:20210927203149j:plain

f:id:rabbits301:20210927204147j:plain

昭和のスクーターで食べに行くなら

やっぱり昭和の店でないとあかん。

 

入店すると、おかみさんが愛想よく迎えてくれます。

席はテーブルが5つ、うち4つにお客さんがいます。

なかなか流行ってる。

 

メニューいろいろあるな。

f:id:rabbits301:20210927203222j:plain

f:id:rabbits301:20210927203235j:plain

何にするかな。

考えて、私はスタミナ定食、長男はかつ丼!です。

気分は黄色いハンカチの高倉健や!(^^♪

 

やってきました。スタミナ定食。

f:id:rabbits301:20210927203251j:plain

隣のNEX-6と比べて下さい。肉の量多いっす!

食べてみると、うまい!

甘辛い味付けもいいし、

焼き加減もよくて肉も柔らかいです。

 

長男のかつ丼もうまそう。けど食わせてもらえなかった。

f:id:rabbits301:20210927203324j:plain

店内の雰囲気は、客が多かったので撮影できずです。

とりあえず即興で作図します。

f:id:rabbits301:20210927203337j:plain

上が平面図、下が南立面図です。

北側にバス待合が併設されているらしいですが、次回訪問時に調査してみます。

建物は当然古いですが掃除が行き届いていて

綺麗に維持されていました。

席のすぐ外は旧国道です。

通過するトラックの音を聞きながら

食べる「めし」は、懐かしい昭和50年代の雰囲気満載。

f:id:rabbits301:20210927203547j:plain

思ったよりレベルが高かった、というよりも良い店です。

今は昼だけの営業のようですが、

緊急事態も終わるようやし、この店で夜にビール飲んでみたいなあ。

また来よう。

 

帰りはラビットを流して帰ります。

ちょっと遠回りして、八千代から市川町へ抜け、

ジェラートのにゅうにゅう工房で休憩。

f:id:rabbits301:20210927203740j:plain

www.google.co.jp

抹茶とバニラのダブルアイスで体を冷やしました。

f:id:rabbits301:20210927203751j:plain

この後、福崎から加西を経由し家に帰りましたが、

サクッと100キロ走りました。

50年以上前のスクーターなのに、丈夫すぎですね(*'▽')

加古川市加古川町 カフェ room2

奥さんと休日早朝サイクリングです。

f:id:rabbits301:20210925220242j:plain

f:id:rabbits301:20210925220655j:plain

奥さんが嫌にならないよう、ゆっくりと河川敷を流します。

 

 

加古川町のカフェ「room2」に寄りました。

今日のサイクリングは、ここへ来るのが目的(^^♪

f:id:rabbits301:20210925220310j:plain

https://www.instagram.com/room2mrc/

tanosu.com

寺家町にあるカフェバー「079 build」の姉妹店です。

www.079build.com

079buildはコロナ前に何度か行ったことがあります。

肉料理めっちゃうまかった。

 

今日はモーニングを食べます。

7:00に店に到着。

 

1階カウンターで注文。

f:id:rabbits301:20210925220438j:plain

f:id:rabbits301:20210925220517j:plain

2人ともモーニングセットです。

2人メニューは違うのを頼んだけど、名前は忘れた(;^_^A

 

2階客席で料理を待ちます。

f:id:rabbits301:20210925220502j:plain

小屋裏表しと吹き抜けがいい感じ。

f:id:rabbits301:20210925220536j:plain

オーナー曰く、古民家を改修したそうで、

山崎の長けた大工さんに頼んだとのこと。

窓から見えるのは、加古川の古い街並みのしかも裏側!

f:id:rabbits301:20210925220554j:plain

低い軒に木建、サビたトタン、劣化してシルバーになった焼杉・・・

こういった古びた味は、絶対に新しい材料では出せません。

 

モーニングセットはこんな感じ。

f:id:rabbits301:20210925220621j:plain

品数も豊富で満足できます。

何よりコーヒーが濃厚でうまい。自家焙煎だそうです。

 

スタッフの皆さんめっちゃ頑張ってはりました。

加古川で最も熱いカフェかも知れません。

※車で行かれる方は、2号線東行沿いのコインパーキング利用が便利です。

tern verge N8で輪行旅4日目 福山発さざなみ海道経由

中国地方山陽道自転車の旅 4日目です。

鉄道でいうと、山陽路を寡黙に西へひたすら走り続ける

EF65一般形やEF66のコンテナ列車のイメージかな。

真夏は暑くて危険なので中断していました。

前回は以下の記事をどうぞ。

www.rabbits301.com

奥さんに「明日行ってきてもええやろか?」と聞くと、

ええよと行ってくれたのでさっそく実行です。


今日は、前回到達した福山駅前から呉方面を目指します。

JR山陽本線は、有名な急こう配区間瀬野ー八本松間(セノハチ)を、

補機の機関車で後押しして越えますが、

ちゃりでプッシュプルをやる気はないので、比較的勾配のない呉を経由します。

こちらはサイクリングロードでも有名なさざなみ海道です。

R185さざなみ海道サイクリング - 三原市ホームページ

この区間は呉線と車で各々一度づつ通ったことはありますが、

呉線がクッソ時間かかってだるかったのと、

クルマは結構単調で上り下りが複数あり、

「チャリしんどそう」と思った記憶があります。

どこまで行けるでしょうか。

 

ところで山陽道の高速料金は、0時から4時までの間にインorアウトすれば

割引が適用されます。

自宅を0時前に出て、現地で車中泊か、

自宅を4時前に出るかで、後者を選びました。

3時20分に自宅を出発。きれいな月が出ています。

f:id:rabbits301:20210923211333j:plain

寝静まった加古川を渡る。

f:id:rabbits301:20210923211713j:plain

 

山陽道姫路西ICを3:45に通過、これでばっちり割引が効きます。

ゆっくりぶっ飛ばして、福山駅近くのパーキングに5時40分に到着。

f:id:rabbits301:20210923211821j:plain

途中メチャ眠かった。

 

前回は6月20日なので、3か月ぶりの福山です。

f:id:rabbits301:20210923211923j:plain

6時10分、朝日が昇る駅前を出発。

気温は21度で結構寒い。

 

芦田川を渡り、山陽線の暗い狭いアンダーパスをくぐります。

f:id:rabbits301:20210923211939j:plain

 

大好きな旧道沿いのチープでレトロな建築物を撮影して進みます。

f:id:rabbits301:20210923211950j:plain

 

2号線に合流します。

f:id:rabbits301:20211004211755j:plain

 

山陽線軌道敷を渡って参拝する神社。

昔からある参道上に鉄道を作ったんでしょうね。

f:id:rabbits301:20210923212007j:plain

 

この2国沿いの廃食堂?は前からストビューで目をつけてました。

f:id:rabbits301:20210923212024j:plain

f:id:rabbits301:20210923212038j:plain昭和40年代の街道食堂って感じが最高で、好きな建物です。

折詰仕出しの看板が絶妙にええねん。

建築士会も推薦せず、絶対誰も良さを賛同しないですが(^^♪

解体される前に見れてよかった。

 

激狭い里道踏切を渡る。

f:id:rabbits301:20210923212254j:plain

 

水路に石橋。

f:id:rabbits301:20210923212151j:plain

かっこええ、痺れるわー

 

松永の集落を抜けていると、さらにごっついモノを発見。

f:id:rabbits301:20210923212319j:plain

これはすごいええ感じの石橋ですね。

f:id:rabbits301:20210923212337j:plain

f:id:rabbits301:20210923212353j:plain

欄干に「世話方」とか書いてるし。いつの時代ヨ?

達筆すぎて判読不能。

f:id:rabbits301:20210923212418j:plain

なんしかむっさカッコエエ(*'▽')

 

こちらは海岸の常夜灯らしいです。

立札によると、もともとこの辺りは海だったらしい。

f:id:rabbits301:20211004211905j:plain

f:id:rabbits301:20210923212439j:plain

山陽筋ではこのスタイルのヤツよく見る。

標準仕様か?

 

いかにも舟運で栄えた感じの古い街並み。

f:id:rabbits301:20210923212457j:plain

 

朝日の海沿いを走る。

f:id:rabbits301:20211004211953j:plain

 

工業地帯のセブイレで朝ごはんします。

セブンコーヒーとサンドイッチ、いつもの定番です。

f:id:rabbits301:20210923212513j:plain

f:id:rabbits301:20210923212528j:plain

加古川走るときと変わらんやん!ええねん!全国共通安心の味。

 

ここから2号線に入ります。

f:id:rabbits301:20210923212610j:plain

車が多くて走りにくいかと思いきや、

交通量も少なく路側帯もそれなりにあって、一応走れます。

今年は2号線バイパスが山側に開通したようで、

旧道は交通量が激減しているようです。

 

広電の煉瓦発電所。

f:id:rabbits301:20210923212625j:plain

f:id:rabbits301:20210923212636j:plain


そして絶対に見たかったスポット。

有名なうずしお観光ビル。

f:id:rabbits301:20210923212654j:plain

これは山陽線の車窓から何度も見てるはずですが、

当時は現役で目立たなかったのか?知りませんでした。

下まで来て見学すると迫力ありますね。

 

とうとう尾道に着きました。

f:id:rabbits301:20210923212718j:plain

複数回に分けたとはいえ、加古川から自転車で来れたので、感動します。

f:id:rabbits301:20210923212753j:plain

f:id:rabbits301:20210923212809j:plain

山陽線車窓からいつも眺めた2号線のこの区間、ちゃりで走ってみたかった。

 

建て替わったJR尾道駅。

f:id:rabbits301:20211004212031j:plain

 

チャリンコ乗りの聖地尾道U2は、時間が早すぎるので、

まだ閉まってるようでした。

onomichi-u2.com

f:id:rabbits301:20210923214842j:plain

古い倉庫を改修しておしゃれなホテルに用途変更しています。

私はなんちゃってチャリンコ乗りですが、

はしくれとして一度は泊まってみたい。

 

海沿いを抜けたら糸崎の街。

f:id:rabbits301:20210923214859j:plain

f:id:rabbits301:20210923214918j:plain


糸崎は鉄道の要所ですね。今も糸崎行きって結構あるんかな?

20年以上乗ってないのでよく知りませんが。

 

三原の運河沿いで、船着き場のような石組みを発見。

しかし崩れています。

雰囲気からして鞆の浦にある港のように歴史のあるものでは?

f:id:rabbits301:20210923214936j:plain

結構立派なもんやけどどうなんでしょ。

 

三原を8:40に通過。

南へ方向転換し、国道185号で呉方面へ行きます。

f:id:rabbits301:20210923215021j:plain

海沿いに呉を経由するコースです。

さっきからなかなかのアゲインスト。

f:id:rabbits301:20210923215041j:plain

天気予報当たってます。西南西の風5m。

 

疲れないよう最高速度15キロ制限のつもりで走ってましたが、

10キロでない箇所もちらほら。

 

それでも海沿いの道は気持ちよく、

しんどいながらも気分はいいです。

f:id:rabbits301:20210923215113j:plain

ほとんどサイクリストにも会いません。ライダーも少ないです。

海沿いを走りながら、いろいろ考えます。

仕事のこと、家族のこと。

一人旅に旅に出ると特に家族が無性に恋しくなりますね。

 

幸崎セブイレで初の休憩。

ところが、歩くと腰ががくがくします。

スタミナは大丈夫でも、足腰に来てるみたい。

ちょっとやばいか・・・

日本臓器製薬の「腰にキク!」ってやつくれ。

 

とにかく竹原を目指しましょう。

危ない新道でなく当然旧道に入ります。

f:id:rabbits301:20210923215205j:plain

ルートは事前にストビューでマーキングしておいたのでばっちりです。

けど、足には疲労が来てるなあ。

f:id:rabbits301:20211004212302j:plain



ここも国道からそれます。

f:id:rabbits301:20210923215235j:plain

f:id:rabbits301:20210923215251j:plain

足ヤバいとか言いながらこんなことしてるのでますます距離が増える。

 

向かい風の海沿いを延々と走り、洞門を抜けます。

f:id:rabbits301:20211004212335j:plain

f:id:rabbits301:20210923215312j:plain

f:id:rabbits301:20210923215324j:plain

 

呉線を渡り竹原の街に入ります。街に入る場所では石橋が歓迎してくれました。

f:id:rabbits301:20210923215427j:plain

竹原は街並みが有名です。

2004年にも来たことがあります。

 

当時より更にきれいになってる感じ。

f:id:rabbits301:20210923215450j:plain

f:id:rabbits301:20210923215506j:plain

f:id:rabbits301:20210923215524j:plain

f:id:rabbits301:20211004212405j:plain

f:id:rabbits301:20210923215539j:plain

f:id:rabbits301:20210923215554j:plain

f:id:rabbits301:20210923215808j:plain

古民家利活用ホテルのニッポニアもありますよ。

 

足がヤバいので休憩します。

竹原名物料理か、おしゃれなカフェで食いたいところですが、

それは家族で来るとして、とりあえずガストへ。

f:id:rabbits301:20211004212430j:plain

f:id:rabbits301:20210923215846j:plain

普通のメニューで昼ご飯です。

ドリンクバーがあるので十分水分補給できます。

 

涼しい店内でゆっくり休憩して再度出発。

竹原で打ち切りも考えましたが、そう何度も来れるものではありません。

もうちょっと進みましょう。

 

賀茂川。綺麗な砂が多いですね。

f:id:rabbits301:20210923220203j:plain

 

砂防ダムが笑顔(*_*)です。

f:id:rabbits301:20210923220259j:plain

 

またまた旧道に入り、峠を抜けます。

f:id:rabbits301:20210923220315j:plain

足がヤバい腰がヤバい股間がヤバい。

無理すると明日絶対膝が痛くなる。

若いころならイってもてましたが、ええ加減オッサンなので

切りのエエとこで終わります。

その前に安芸津の街で見かけたおしゃれな店で

家用のお土産を購入します。

f:id:rabbits301:20210923220400j:plain

奥さん用の牡蠣のアヒージョなどをゲット。

 

安芸津の渋い町を抜けて駅を目指す。

f:id:rabbits301:20210923220434j:plain

f:id:rabbits301:20210923220446j:plain

そして安芸津の駅に着きました。

f:id:rabbits301:20210923220503j:plain

 

あっちは繁華街か?

f:id:rabbits301:20210923220531j:plain

これで今日のサイクリングは終了。

f:id:rabbits301:20210923220547j:plain

20分後に電車が来ます。ちょうどよい時間です。駅前でゆっくり梱包できました。

f:id:rabbits301:20211004212510j:plain



この後、30年ぶりの呉線で三原へ出て、

糸崎乗り換えで福山に帰りました。

f:id:rabbits301:20210923220604j:plain

 

福山では子供たちへのおみやげにマネケンのワッフル購入。

f:id:rabbits301:20210923220658j:plain

f:id:rabbits301:20210923220620j:plain

福山からは再び山陽道を走り、自宅には17時半に到着。

出来れば呉まで行きたかった。

できるだけ大きな駅か、

新幹線の駅で中継しないと非効率やねんなー

まあしゃあないです。

 

 

今日の走行距離は約75kmでした。

f:id:rabbits301:20210923221539j:plain

実はここから広島までが一番難関区間だろうと思ってます。

特に呉周辺が交通量多く、車道が危ない。

歩道ナシトンネルもあるようだし、狭い峠もあるんちゃうなか?

ここさえ抜ければ、あとはほとんどお散歩コースやと思うんですがね(*'▽')

できれば次は10月中に岩国まで行って、山口県入りしたいなあ。

 

まあ、若いころのように1日100km以上走りたいけど、

これぐらいで抑えた方がよさそうです。

スポコんちゃりんこトレーニング走行でなく、

あくまで誰も注目しない消えゆくごく普通の昭和レトロを眺める旅なんで、

今後も無理しない範囲で続けます。

 

以下、自分用の経費記録

行き高速代 山陽姫路西IC→山陽福山東IC 2,420円

JR呉線運賃 安芸津→福山 1,180円

駐車料 タイムズ福山南口 880円

帰り高速代 山陽福山東IC→山陽姫路西IC 3,460円

ハイエースガソリン代 往復340km @145円/l×28l=4,060円

合計 12,000円 ※食事・お土産代除く

朝練して夕方は明石城へ

飽きもせず近場の朝チャリやってます。

この日は朝6時半に自宅を出発。

かなり涼しくなってきたので遠出も可能ですが

とりあえず近場で朝練。

 

私の好きな農機具小屋。

f:id:rabbits301:20210920090120j:plain

 

踏切を新快速がぶっ飛ばします。

f:id:rabbits301:20210920090135j:plain

 

古い集落内に突入。超狭い道が面白い。

f:id:rabbits301:20210920090158j:plain

不審者と思われないよう、

すれ違う人には「おはようございます」の挨拶が必須です。

 

台風直後だからか、朝日がじわっと暑い感じがする。

f:id:rabbits301:20210920090224j:plain

 

旧街道沿いは神社が多いです。

f:id:rabbits301:20210920090242j:plain

 

いつものセブイレでコーヒーをサンドイッチを購入。

f:id:rabbits301:20210920090258j:plain

 

レトロな加古川長屋街。

f:id:rabbits301:20210920090313j:plain

 

このサテンはもう閉まってるんかな、やってたらすみません。

f:id:rabbits301:20210920090324j:plain

 

2号線の加古川橋を渡って西へ。

f:id:rabbits301:20210920090341j:plain

 

高さ1.8m制限のバイパス隧道をくぐります。

f:id:rabbits301:20210920090356j:plain

 

この小屋何?気になるなあ。小屋は建築の基本ですからね。

f:id:rabbits301:20210920090412j:plain

 

彼岸花が咲いてもう秋ですね。

f:id:rabbits301:20210920090439j:plain

 

平荘湖畔でちょっと休憩。

淡路島がよく見えています。

f:id:rabbits301:20210920090454j:plain

 

大堰に着きました。朝食休憩です。

f:id:rabbits301:20210920090552j:plain

f:id:rabbits301:20210920090510j:plain

f:id:rabbits301:20210920090530j:plain

セブンコーヒーがやっぱり一番好きです。

この値段でこの質は素晴らしいですね。

 

この後、再び寺家町を経由して家に帰りました。

 

昼からは家族と一緒に明石へお出かけ。

f:id:rabbits301:20210920090630j:plain

明石城のTTTで遅めの昼ご飯です。

f:id:rabbits301:20210920090646j:plain

f:id:rabbits301:20210920090702j:plain

私はエビかつバーガー、しっかりしたエビかつに

タルタルソースがうまい。

 

城跡を散策してから、長女が行きたがったおしゃれなタピオカミルクティーの店へ。

f:id:rabbits301:20210920090829j:plain

f:id:rabbits301:20210920090846j:plain

おっさんも便乗していただきますが、

ええ加減な飲み方してたら

なぜかTシャツがびちゃびちゃに。

長女は「ボケてるんちゃうか」キツイなあ・・・

 

まあ、一応平和な休日でした(;^_^A