レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

長男懇談の前にことりカフェ

平日の午後に、長男の小学校懇談があるので、

夫婦で仕事を半休しました。

ボンボンは学校でちゃんとしてるのか、

様子をしっかり聞いとかなあきませんです。

 

その前にランチに行きます。

稲美町のことりカフェ。

 

f:id:rabbits301:20210424092038j:plain

今日のメニューはネギダレから揚げ定食。

f:id:rabbits301:20210424092259j:plain

相変わらず丁寧な料理でおしゃれです。

ネギダレは、ごま油でネギを揚げて塩こうじで味付けしてるんかな?

辛みがうまく消えてうまいなあ。

 

しかしアクリル板で取り調べ状態ですな。

f:id:rabbits301:20210424092315j:plain

おいしいコーヒーもいただいて、ごちそうさまでした!

f:id:rabbits301:20210424092335j:plain

f:id:rabbits301:20210424092348j:plain

 

部品が落ちたア!

このところちゃりばっかりで、

全くラビットに乗ってなかったので、久々に走らせます。

今日は601で出動。

f:id:rabbits301:20210418202936j:plain

新緑あふれる近所の河原です。菜の花が咲いています。

f:id:rabbits301:20210418202952j:plain

加古川大堰まできました。

ちょっと寒い。

f:id:rabbits301:20210418203007j:plain

601は1月にトルコンオイルシールを変えました。

トルコンオイルが少しエアかみしてるようで、

発進時に若干のもたつきがあります。

もうちょっとエア抜きやな。

 

雨が降ってきたので早々に帰宅。

ガレージで点検していると、やや!

スーパーフローのエンブレムが割れて欠落してる!!

f:id:rabbits301:20210418203029j:plain

f:id:rabbits301:20210418203045j:plain

これは過去にもやらかしたことあります。

1998年の夏、初めて手に入れたラビットを

自家塗装し、喜んで試運転中にスーパーフローエンブレムを

落としました。

あれは割れもない完全品だったので、非常にがっくりきました。

301には反対側のエンブレムから型を取って、複製品を取り付けました。

 

まあ、割れてたししゃーないなあ。

 

今回もリプロで何とかします。

 

快晴土日の早朝サイクリング

久しぶりに大人の大きな予定がない土日です。

子供らは部活です。

 

快晴の土曜の朝、家族が置きだす前に朝もはよからちゃりで出発。

f:id:rabbits301:20210411213953j:plain

南方面に行くことにします。別府駅到着。

スタバはまだ閉まってるな。

 

そのまま西へ進み、神鋼加古川工場前を抜けます。

夜勤の交代時間らしく、帰宅する自転車のオヤジが多い。

f:id:rabbits301:20210411214017j:plain

付近は工場ばかり、質実剛健て感じで「女子供は来るな!」といった雰囲気の街です。

f:id:rabbits301:20210411214106j:plain

ガッタガタの産業道路歩道を走ります。

子供のころ、神鋼勤務の父親に連れられてよく来たけど、

当時もなんか怖かったなあ。

f:id:rabbits301:20210411214155j:plain

加古川河口で休憩。

この後、休憩なしで家に戻りましたが、早朝とはいえ市街地を走るのは疲れますわ。

 

で、翌日曜日。この日も頑張ってちゃり活します。

3時半ぐらいに目が覚めていたので、5時に起き、6時半に自宅出発。

当然家族は爆睡中。

f:id:rabbits301:20210411214249j:plain

今日は北に向かいます。無風で走りやすい。

f:id:rabbits301:20210411214303j:plain

神野の団地を抜けると、最後の桜が咲いています。

f:id:rabbits301:20210411214316j:plain

加古川線の103系が爆走中。

f:id:rabbits301:20210411214329j:plain

しかし自分のウェアがいけてないな。

未だにドカジャン、どかズボン、軍手で走ってますからね。

昨日早朝の別府で遭遇したオッサンも同じ格好やったわ。

一人で「ウヘ、ウへ、ウヘヘヘー」と笑いながらチャリで走ってはった。

サイクル野郎とわかる格好をせな、周囲に不安をばらまきそうです。

 

セブイレで朝飯を買って、河川敷のお花畑で朝ごはんにします。

f:id:rabbits301:20210411214357j:plain

今日はバーナーを持ってきたので優雅にコーヒーを入れます。

f:id:rabbits301:20210411214414j:plain

愛用する25年物のEPIバーナーとユニフレのコーヒーバネットです。

f:id:rabbits301:20210411214434j:plain

やっぱ淹れたてはうまいなあ。

めっちゃさわやかな朝食をいただきました。

 

帰りは日岡山を経由します。

ん?道沿いの崖に怪しいくぼみが見える。

f:id:rabbits301:20210411214532j:plain

あれはもしかして?

f:id:rabbits301:20210411214549j:plain

近寄ってみると、人工的な穴です。

場所柄、戦時中の弾薬庫跡と思われます。

f:id:rabbits301:20210411214602j:plain

なんかやばそうな箱やヘルメットぽいものも落ちてます。

結構深そう。

さすがに入る勇気はありません。

多分周囲の藪にはこんな洞穴がまだまだ残ってるんでしょうね。

うーん、ブキミ。

 

加古川市日岡 アジアンダイニング アガンは愛すべき店である(^^♪

加古川市日岡にあるアガンでランチです。

我が家の定番ランチコース。

子供らは部活なので、夫婦で来ました。

 

今日もフォーを食べよう(^_-)-☆

f:id:rabbits301:20210327214711j:plain

12時前に着いたので待たずに着席。

「イラッシャイマセ」

ネパール人と思われるいつもの優しいおっちゃんと、

美人のお姉さん方が迎えてくれました。

 

テーブル上にはトムヤム水餃子のメニューが置かれてます。

f:id:rabbits301:20210327214736j:plain

新メニューかな?

それはええねんけど、デカすぎんか、メニューのサイズが(;^_^A

f:id:rabbits301:20210327214751j:plain

普通のメニューは見開きA3サイズやけど、これはそれよりさらにデカい。

下のテーブルクロスの模様から推定するに、2倍以上の拡大か?

ドアップ写真を更に拡大してるので、

もう、席から立って離れて見るなどしないとイメージがわからんぐらいですwww

 

前にもそうでしたが、

レギュラーメニュー表紙には、反対から読む客が続出したらしく、

デカい矢印が書き込まれています。

f:id:rabbits301:20210327214832j:plain

 

レギュラーメニューには夜のメニューも乗っており、

食べ放題、飲み放題らしいです。

「オスキナリョウリヲ、スキナダケ」

f:id:rabbits301:20210327214924j:plain

うーん、太っ腹。生春巻き死ぬほど食べたい。

 

私はフォーセット、奥さんはネパールランチセットです。

f:id:rabbits301:20210327215000j:plain

f:id:rabbits301:20210327215013j:plain

f:id:rabbits301:20210327215024j:plain

f:id:rabbits301:20210327215038j:plain


当然安定のうまさ。

フォーはレモンを絞っていただきます。

濃すぎずあっさりしてるけど熱々の鳥のだしがうまい。

 

最後はご飯を投入しておじやにします。

f:id:rabbits301:20210327215114j:plain

これがまたうまい。

 

奥さんとカレーとフォーを分け分けして、色々食べて満足。

 

清算して店外に出ると、コロナ対策のポスターが張られています。

おっちゃんが書きはったんでしょうか?

「アヅアソダイニソグアガソ」

f:id:rabbits301:20210327215204j:plain

 

「お持ち帰り弁当やってます」

この字体、なんかはまるわ。

f:id:rabbits301:20210327215219j:plain

 

今日もアガンは最高でした!

おっちゃん優しいし、料理うまいし、一生懸命感がいい。

この店大好きやわ(^^♪

 

 

 

長男とプチツーリング

先月末から風邪気味でずっと体調が悪くて

自転車に乗ってませんでした。

今日は有給が取れたので、

春休み中の長男とサイクリングに出ます。

近いうちに長男と泊まりのツーリングに出たいので、

長男の体力試験も兼ねてます。

f:id:rabbits301:20210326214719j:plain

旧山陽道を東へ走行。無風で走りやすい。

f:id:rabbits301:20210326214733j:plain

桜も咲き始めています。

土日は花見やな。

f:id:rabbits301:20210326214755j:plain

ちんたら走って大久保駅通過。

f:id:rabbits301:20210326214808j:plain

時々坂道がありますが、超ゆっくりペースなので楽勝です。

f:id:rabbits301:20210326214822j:plain

延々と走っていると西明石につきました。

ここで昼飯にします。

1990年から4年間この町でバイトしてたので

よく知ってる町です。

f:id:rabbits301:20210326214858j:plain

駅周辺は相変わらず昭和のままですな。

f:id:rabbits301:20210326214914j:plain

喫茶店のうぐいすに来ました。

バイト時代によく昼飯を食べた店です。

ここの焼きそば定食がめっちゃ好きでした。

f:id:rabbits301:20210326214951j:plain

本棚にはこち亀が大量に置かれてて、休憩時間に読みふけってました。

多分1993年に来たのが最後なので、28年ぶりかなあ、けど全然変わってない。

 

当然焼きそば定食を注文します。

長男はハンバーグ定食です。

f:id:rabbits301:20210326215006j:plain

これですわ。熱々の鉄板に焼きそばが乗ってて、

下に目玉焼きがあるやつ。

めっちゃ懐かしいっす。

f:id:rabbits301:20210326215024j:plain

長男のハンバーグ定食もうまそう。

 

ゆっくり飯を食いながらこれからの行程を考えます。

ほんとはもっと東に行きたいけど、長男の体力を考えると、

この辺で引き返したほうがよさげです。

グーグルマップでルートを考え、海沿いに帰ることに決定。

 

うぐいす大満足でした。次はいつ来れるかな?

f:id:rabbits301:20210326215045j:plain

店を出た後、西明石の街を南下し、山電のガードをくぐって海沿いに出ました。

f:id:rabbits301:20210326215102j:plain

 

f:id:rabbits301:20210326215115j:plain


海岸で長男を遊ばせてから、海沿いの道を帰りました。

途中のお寺の池には亀亀亀。

f:id:rabbits301:20210326215928j:plain

f:id:rabbits301:20210326215131j:plain

東二見の旧ハイパーマートはとうとう解体工事が始まったようですね。

コールマンのランタンやクーラー買ったし、

自動車用品も扱ってて、当時乗ってたハイラックスサーフの

タイヤ交換もここでしました。

 

そして夕方5時前に自宅到着。

走行距離は35キロ、私は全然平気ですが、長男は結構つかれたようです。

 

今回は、長男への連絡を確実にするためにトランシーバーを導入しました。

f:id:rabbits301:20210326215423j:plain

 

F.R.C EXPLORER エクスプローラ 特定小電力トランシーバー2台セット ET-20X

F.R.C EXPLORER エクスプローラ 特定小電力トランシーバー2台セット ET-20X

  • 発売日: 2011/11/14
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

スマホみたいに同時通話できないと思ってましたが、

どうもできてるよう?な感じです。多分。

説明書よく読んでないので不明だけど

話せたのでできてるんでしょう。

マイクは自動識別で、しゃべると勝手にスイッチオンになります。

まあ、周囲の騒音でほぼオンになってましたけど。

これで走行中も一応会話可能です。

「後ろからクルマ!」とか言わないと危なっかしいですからね。

5時間のうち4分の1は通話状態だったと思いますが、

電池は全然減ってませんでした。意外と省電力?

 

長男はお姉ちゃんも一緒のほうがいいみたいですが、

姉ちゃんは部活で来れんし、最近乗り悪いしなあ。

長男は一応やる気あるようなんで、今のうちにもっとどっか行っとかなあきません。

 

 

 

 

サンバーにナビを付ける

今更ながら、サンバーにナビを付けました。

ヤフオクで買った中古ナビだけど(-_-;)

 

新車時にけちって純正デッキだけにしたので、

ナビが欲しいなあとずっと思ってました。

f:id:rabbits301:20210320211627j:plain

このためポータブルナビのゴリラを装備し、こいつは非常に高性能で

10年前の東北震災時にも現地で大活躍しましたが、

やっぱり見た感じはインパネに収まったやつの方がかっこええですわ。

 

長年の夢をかなえ、この度サンバーが第一線を退いたことを記念して、

このメモリーナビを装備した次第です。

なんで引退後やねん!?って?

だって、現役使用中にいじってサンバーをぶっ壊したら、

仕事に行けんくなるやないですかwwww

 

てなわけで適当なナビをヤフオクで落札。

良さげな感じのケンウッド彩速ナビを1万円代で落札しました。

ブルートゥ-ス付きが欲しかったんやけど、

2017年モデルやから当然ついてるやろ思てたらついてなかった・・・

まあええわ。

 

取り付けは簡単です。

インパネなんて引っ張るだけで外れます。

f:id:rabbits301:20210320211707j:plain

配線は、旧デッキ設置時に変換ハーネスを付けてるので、

ギボシのハメ変えだけです。

f:id:rabbits301:20210320211734j:plain

f:id:rabbits301:20210320211754j:plain

悩んだのは車速パルス線ですわ。

T系サンバーは車速パルス線が多種にわたるようで、

探すのに難儀するようです。

ネットを徘徊し、多分同系、同年式(TW1、K年改、AT、NA、RR)の事例があったので、

参考にしました。

 

この車両は、運転席左足前奥にあるパワステコントロールボックスの

ハーネスから取るようです。

f:id:rabbits301:20210320211831j:plain

 

左側黒いコネクターの緑黒線に分岐コネクターを接続して信号を取り出します。

f:id:rabbits301:20210320211921j:plain

ここが非常に狭く、助手席側から仰向けに寝転がって運転席下に頭を突っ込み、

右手しか使えない状態でコネクターを取り付けました。

f:id:rabbits301:20210320211941j:plain

右手だけだと、手を放した瞬間にすぐにコネクタが開いてしまいます。

右手にテープを張り付けて置き、コネクタを閉めこんだらすかさずテープで

仮止めします。そのうえでプライヤーでかしめました。

 

なお、リバース線、バック線、ワンセグアンテナ線もありますが、

これらは使用しないので、端部をテープで絶縁し、グローブボックス奥で巻いています。

 

電源を入れるとばっちり動きました。

f:id:rabbits301:20210320212043j:plain



オーディオの音がめっちゃいいです。

今までは、スピーカーが安モンで音悪いのかと思ってましたが、

デッキが原因でした。

余りにうれしく、ボンジョビなどを聞きながら

ノリノリで近所の田んぼを爆走しましたが、

写真を撮ろうとサンバーから下りると、

軽バンなので音が外に筒抜けです。

 

あんまりボリューム大きくできませんわ。

 

早朝の三木の町へ

先週末は鼻水ずるずるでちゃりに乗れんかったので、今週は出陣です。

起きるのをグズッってて少し遅く、7時20分に自宅を出発。

 

相変わらず朝日の中を爆走。

f:id:rabbits301:20210306213835j:plain

天気がいまいちやなあ。

 

三木鉄道の宗佐踏切跡まで来ました。

f:id:rabbits301:20210306213858j:plain

三木鉄が廃止されて早13年です。

もうそんなになるんか。そら年取るわな。

 

東播磨道建設で改良された峠道に入ってみます。

f:id:rabbits301:20210306213917j:plain

以前から気になってた道なんですが、

高速道路の工事に入る前は鬱蒼とした林の中の道で、

ビビッて通ったことありませんでした。

今は綺麗に改修されています。

f:id:rabbits301:20210306213936j:plain

ちゅうても途中までで、東側の道は昔のままです。

小さな丘を抜ける峠道でいい感じ。

f:id:rabbits301:20210306213958j:plain

古くからの隣の村へ抜ける道ですね。

 

戦前建築の消防団倉庫です。

f:id:rabbits301:20210306214021j:plain

昭和の初めごろの建物かなあ。

 

石野駅跡に来ました。

f:id:rabbits301:20210306214046j:plain

石野駅はレプリカに改築されましたが、

これ、わざわざ新築した意味あるんかな?

特に使用目的もないようやし。

 

田んぼの中を爆走します。車が来ない道なので安心。

f:id:rabbits301:20210306214118j:plain

花尻鉄橋跡です。

f:id:rabbits301:20210306214136j:plain

ここは改修されて歩道になりました。

f:id:rabbits301:20210306214200j:plain

1987年に撮影した同地点です。

この時は私はまだ高校生で、一人で自転車できました。

車では良く来てますが、

ここに自転車で来るって、この日以来です。

だから34年ぶりか?

f:id:rabbits301:20210306214223j:plain

勾配標が残されてますね。

 

有名案件のキャリーです。

f:id:rabbits301:20210306214300j:plain

そないに古いクルマと思えませんが、ボロボロですね。

けど、すべてが現代の軽より一回り小さいサイズです。

f:id:rabbits301:20210306214320j:plain

ホイールキャップで一生懸命装飾した感がかわいらしい。

 

三木市街に入ってきました。

f:id:rabbits301:20210306214338j:plain

激狭い路地を抜け、セブンイレブンでコーヒーとサンドイッチ休憩。

f:id:rabbits301:20210306214357j:plain

しのだも閉まって久しいです。

f:id:rabbits301:20210306214419j:plain

あのうどん、もっかい食べたいなあ。

 

閑散としたナメラ商店街を終点まで走り引き返します。

f:id:rabbits301:20210306214436j:plain

最後に気になっているコーヒー屋の位置を確認します。

f:id:rabbits301:20210306214455j:plain

残念ながら閉まってます。時間が早いからかな?

場所はわかったからまた来よう。

 

帰りは来た道と違うルートで帰りました。

家に着いたら38キロ走ってました。

モーニングサイクリングにしてはそこそこの距離を走ってます。

 

高校生以来の三木サイクリングでしあが、

当時は宗佐の峠がきつかった記憶があるけど、

今日は全然そんなことなかったです。

今の自転車が軽量かつ高性能だからかもしれませんけどね。