レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

鳥取県鹿野の町でサイクリング

しまなみ海道サイクリングが不発だったので、

GWは若桜鉄道沿線サイクリングをしようと思ってました。

 

早起きをして自転車をカングーに積み、

家族も乗り込んで嬉しそうに中国道を走っていると、

後方から「プシュー」という異様な効果音が!!!

何かと思い目を剥きもって確認すると、娘の自転車のタイヤから空気がダダ漏れです。

朝からイチびってコンプレッサーでエアをパンパンに入れたので、

劣化していたチューブが耐えられなかった模様。

 

折角新緑の若桜鉄道沿線を家族でサイクリングしようと期待していた私も、

プシューと空気が抜けておっさんはヘロヘロになります。

 

ヘコんでいても仕方ないので、パンク修理を依頼しようと

周囲のホムセン何件か回りましたが、

チューブの在庫がないとのこと。

もうどうしようもありません。

やっぱ工具と修理キットもってこんとあかんなー。

パンクなんかせんわと甘く見ていました。

戦地へ到着する前に誤って自爆した感じです。

 

そんなおっさんを尻目に、奥さんが万能兵器スマホを取り出し、

「鳥取県の鹿野で無料レンタサイクル見つけた」と言います。

shikano-dream.jp

家族分の自転車を積んできているので、娘だけ借りればOKです。

早速現地へ向かいます。

 

鹿野には14時ごろに到着。

 

以前一度通ったことのある町ですが、落ち着いてしっとりした非常にきれいな町です、

鹿野往来交流館で受付します。

f:id:rabbits301:20180510222941j:plain

自転車は無料で、ゆるちゃり企画として、鹿野のなんじゃこりゃポイントを探せに

挑戦します。

これに成功するとソフトクリームがもらえるそうです。

受付の兄ちゃんも親切でええ味出してます。

 

マップを貰って町中を散策。

f:id:rabbits301:20180510223008j:plain

とりあえず、街中を走りますが、非常に街並みが美しいです。

f:id:rabbits301:20180510223026j:plain

f:id:rabbits301:20180510223051j:plain

f:id:rabbits301:20180510223209j:plain

屋根の抜けた廃屋などは少ないようで、景観が整っています。

 

早速第1ポイント発見。

f:id:rabbits301:20180510223224j:plain

隣のお地蔵さんはなぜか壊れたバイク用ヘルメを被っており、

ブキミと言えばブキミ。

 

第2ポイントです。

f:id:rabbits301:20180510223240j:plain

高台から鹿野の町を眺めます。

f:id:rabbits301:20180510223255j:plain

天気がよく、湿気もなくて非常に気分がいいです。

 

パン屋があったので入ります。

f:id:rabbits301:20180510223921j:plain

f:id:rabbits301:20180510223308j:plain

nanitabe.com

ここでは自宅用のパンを購入。

子供らはヌコと戯れています。

f:id:rabbits301:20180510223325j:plain

 

城下町らしく、掘の跡がいまも残ります。

f:id:rabbits301:20180510223427j:plain

f:id:rabbits301:20180510223508j:plain

 

謎の小屋。これはいったいなんやろか??

f:id:rabbits301:20180510223446j:plain

 

めっちゃ気になる謎の用途の建物。実は奥に渡り廊下で延々と続いています。

f:id:rabbits301:20180510223809j:plain

 

第3ポイント、曲がった電柱。結構探しました。

f:id:rabbits301:20180510223639j:plain

なかなかおもしろいやん。

 

最後の第4ポイント、かっぱの石像です。

f:id:rabbits301:20180510223830j:plain

町なみを流れる水路はきれいな水が流れ、

最高にさわやかなサイクリングでした。

交流館に戻り、ポイントの写真を見せてソフトクリームを貰います。

自転車もソフトクリームも無料で子供らは大満足でした。

なかなか頑張ってると思いますが、街の景観がきれいなことに感心しました。

非常に良い町です。

近くに温泉もあるので、ゆっくりできると思います。

ぜひ皆さんも立ち寄ってみてください。