レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

兵庫県朝来市 カフェオークヤード ほか

休日のある日、奥さんが「朝来市のオークヤード行きたい」と言い出しました。
なんぼでも車でウロウロできるタイプなので「ええで」と即答し、
即出発します。

 

 

ひたすら下道を走って着きました。

 



 

やっぱ建物かっこいいです。

 



 

決して高価な材料使ってません、
むしろ安い材料?屋根なんか折版ですし、
細いメンバーにアクセントカラーが入って、
軽快な感じがめっちゃいいです。
やっぱり建築はこうでないと。
ロゴもかっこいい。

 

店に入ると、以前畑だった部分に
テラス席ができてました。

 



 



 

テント屋根が設置されてます。
結構細い角材で構成されているので、
なるほど、この構造でも持つんやなあと細部を観察します。

 

屋外席の庭がまたいいんです。
植樹がええんですわ。
我が家にもあるジューンベリー、モミジ、
コナラのほか、オリーブやその他モロモロ雑木林感が雰囲気を盛り上げてます。

 

そして新たに設置された袖壁は、なんとかやぶきでした。

 



 

なるほど、これは驚きました。
神戸の設計事務所の設計のはずですが
やっぱ、どこをとってもかっこいいです。

 

うきうきしながらランチを注文します。
柿の葉寿司ランチとおこわランチ、
子どもはレモンピザランチです。

 

柿の葉寿司ランチです。

 



 

熱々の野菜のてんぷらに野菜と豆腐のから揚げ?がついてます。
寿司サイコー、てんぷらもうまい。
品目が多数でオッサンでもおなかいっぱいになります。

 



 

奥さんの注文したおこわもうまかった。

 

そして子供のピザですが、
サラダもついています。

 



 



 

ところが、子供らは車内でじゃがりこを食ってたため、
おなかすいてないとか言って食べません。
試しに食ったら。これめっさうまいやん。
レモンと3種チーズのピザですが、
甘いソースがかかってます。
甘いの苦手やなと思いながら食べるとなんちゅう深い味が・・・
これはヤバイと思います。

 

オークヤードに満足して帰ります。

 

ちょこっと神子畑まで足を延ばします。
前にも書いたけど、この近辺は中学生ごろからよく来ました。
昭和61年の2月には悪友ピコ森と来て夕暮れの吹雪の中20キロ歩いたし、
昭和63年夏にはひとりで高砂からちゃりんこで来たりしました。
目的は、神子畑からのトロッコ跡調査のためです。

 

これは軌道跡に沿った謎の穴です。

 



 

今日も元気に開いてました。
多分、室(ムロ)やと思いますが、軌道に面して開口しているので
鉱山かもしれませんが詳細は不明です。
下は昭和62年当時の様子です。

 



 

変わってませんね。

 

こちらは神子畑川を渡るトロッコ橋跡。

 



 



 

30年近く過ぎると苔むしまてます。
しかし、高校生時に撮影した写真から既に28年、
この撮影時から28年を引くと昭和34年なので、
トロッコ現役当時まで戻ります。
時間がたったなあ・・・

 

家族に不評のブキミ遺跡を眺めた後は、
奥さんの趣味へ。
竹田にあるきまもりへ、

 



 



 

観葉植物を買いに行きます。
奥さんお気に入りのを購入。
今日はラビットは止まってませんでした。

 

そして、なぜか生野銀山へ。
道中にカングーと、
サンバーマニアのモータースを見ていきます。

 



 

このカングーはエエ色やなあ。

 



 

ブルーサンバーです。
未登録保存車?

 

生野銀山は何度も行ってるのに、子どもが連れてけとえらいうるさい。
何がそないにええんやろか?

 



 

しかも坑内はめっちゃ寒かった。
私のクロックスはぼろかったので、
底に穴が開いて足がべちゃべちゃになりました。

 

鉱山を出たら雨が本降りになってきました。
生野のカフェ、芒種に寄りたいけど今日は我慢で帰ります。
久しぶりのオークヤードでしたが、
60キロ走っていく価値ありました。
また行こうっと。