レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

折りたたみ自転車の散歩がメインです(^^♪

サンバー修理中にカングー気絶

サンバーのフォグ用バルブが到着しました。
年末大掃除そっちのけで作業に入ります。

 



 

フォグ用バルブを交換するにはバンパーを外す必要があります。
チョーめんどクサい・・・
けど、実家ガレージから電工ペンチや工具類を持ってきて、
準備はできています。やる機会は今日しかありません。
早速作業します。

 

左右フロントドアを開けると、バンパー固定用の
プラスティックのネジがあります。

 



 

普通のドライバーは入らない場所なので、
電ドリ用ドライバービットで回しました。
手で回りますので楽勝です。

 

さらに車体下面にあるボルトを外し、
フロントグリルを外します。
これが一番厄介です。
引っ張るだけですが固いしひっかける箇所がない。
私はヘッドライトとグリルの隙間に内装はがしをさしこんで外しましたが、
メッキ部分をベースに止めるツメが予想どおりに折れましたww。

 



 



 

正しいグリル外しは、どうも車内側から爪を押すのが正解のようで、
助手席側も運手席側も車内からツメが見えています、後で気づきました。

 



 

後はバンパー裏のネジを外してバルブを入れ替えるだけです。

 



 

しかし、購入したバルブは平端子で、車体側が丸端子なので、
端子を付け替える必要があります。
あいにく丸端子の在庫が無かったので、
ホムセンへ買い出しに行きます。

 

そのため、カングーで出かけようとすると、
エ、エンジンが、かからん・・・・マジデスカ?
クランキングはしますがかかる気配がない。
バッテリーも弱い気がする。
??????????

 

何が原因か?バッテリー上がり?
もしかしたら子供がルームランプつけっぱなしにしたのかも。
それとも寒いからかな?
TDCセンサー?後期では聞かないけどなあ・・
などと思いながら何度も挑戦しましたがダメです。
旧車ならいざ知らず、一応電子制御の現代車で新車だし、
結構ルンルンと童謡しながら考えます。

 

ディーラーはすでに休みなので
辛抱堪らずルノーアシスタンスに電話すると、
「アクセルあおって始動しれ!」とのこと。
オペレーターは普通のお姉ちゃんでしたが、
さすがコアなオタクに対応してるだけあって冷静です。
やってみますが、やっぱり無理のようです。
再度電話し、とりあえず引き取りに来てもらうことにしました。

 

しかし早いことサンバーの作業をしないと夕方になります。
ラビットで端子を買いに行くことにしました。
ラビットはバッテリーテンダーをつけているので、
一発始動でしかも快調です。

 

もどってきて、電工ペンチで端子を付け替えバンパー復旧します。
試しに点灯!ちゃんとつきました。

 



 

で、問題はカングーです。
レッカー到着まで再度クランキングをやります。
5分おきに挑戦すると、何度かかかりそうになりました。
もしかして、カ、カ、カブリ?
現代車でカブるんかいな?
疑心暗鬼しながら、
スバル360やラビットのカブリ始動のつもりでやり続けると、
バフーンととうとうかかりました。
それと同時にレッカー車到着。
あかつきレッカーのあんちゃんには申し訳ないことをしましたが、
現代車でもかぶるときはかぶるみたいですね。
昨日2mほど移動してすぐにエンジンを切ったのが悪かったみたいです。

 

再始動した後、すこし爆走させましたが全く普通でした。

 



 

このカールおじさん号もなかなか楽しませてくれますわ。